北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容 5月12日(水)

2021年5月12日(水)

5月12日(水)

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●新型コロナ きのう全道で421人感染 4日連続400人超
●札幌 きょうから飲食店で終日酒類の提供禁止
●全道に外出自粛を要請へ・飲食店等への時短は石狩管内に拡大の見通し
●国民投票法改正案 衆院本会議で可決
●大企業のテレワーク実施状況を国のホームページで公表へ
●米駐日大使にオバマ氏の側近を指名
●米 ファイザー製ワクチンの接種対象を12歳以下に引き下げ
●日経平均株価4営業日ぶりに反落
●札幌 妻に暴行で刃物を持った男が逮捕
●札幌 中心部に「都市型水族館」を開業へ
●滝川 菜の花まつりの中止を受けフォトコンテスト等を企画
●松前 さくらまつりの観光客5割が道南からの客との調査結果

●ファイターズ 東京Dで無観客試合 先発金子4回途中で6失点
●米大リーグレイズ 筒香を戦力外に 今季本塁打なしで低迷
●J1神戸 イニエスタとの契約延長を合意
●照ノ富士が初日から3連勝 若隆景が2日連続で大関を破る
●きのうのプロ野球結果

今朝の選曲

【5時台】
M「しあわせについて/さだまさし」

【6時台】
M「駆けてきた処女/三田寛子」

【7時台】
M「ドゥ・アイ・ドゥ/スティービー・ワンダー」
  • 北海道ライブ あさミミ!

あさミミ!アラカルト〜ナガイの北海道生活研究室

この春、防災士資格取得した永井AN。

今回は「避難勧告は廃止」

5月10日の読売新聞の電子版によりますと
自治体が災害時に出す避難情報が20日から変更されます。
災害の恐れが高い時に出す情報を「避難指示」に一本化し、
「避難勧告」は違いが分かりにくいなどとして廃止。

変更点などが盛り込まれた改正災害対策基本法が10日、公布されました。
新たな避難情報では、土砂崩れや河川氾濫などの恐れが高い「警戒レベル4」の際に
市区町村が住民に避難を促す「避難指示」のみを出す。

廃止される避難勧告は通常、指示の前に出されますが、違いが分かりにくいうえ
勧告で避難しない人も多かった。

災害が発生または切迫している「レベル5」についても
すぐに自宅などで安全を確保してもらえるよう「緊急安全確保」との表現に変えます。
災害の恐れがある「レベル3」の避難情報も、高齢者らの早期避難を促すために「高齢者等避難」に変更。

今回の改正では、高齢者や障碍者らの「個別避難計画」の作成が市区町村の努力義務となり
国が広域避難に備えた対策本部を設置できるようになったと載っていました。

内閣府・消防庁で
「令和3年5月20日から避難指示で必ず避難 避難勧告は廃止です・・・」
というポスター・チラシを作成しました。

今までの曖昧な表現をなくし、避難指示が出た時はすぐ避難になります。
避難する状況が来たとき、すぐに行動できるように
日頃からからの備えを大切にして下さい。
 
 
 

《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》

今週のテーマ「 サクラストーリー 」

今週のテーマは、「サクラストーリー」
今年も桜前線が北海道津々浦々まで届く季節になりました。
冬の終わりを告げる桜は、日本人にとって特別な存在かもしれません。
桜で思い出すあの日あの時、桜で思い出すあの人あの場所・・・。
あなたのサクラエピソードお待ちしています!

今朝は…
●桜エピソード。先月末のお話しです。
私は、ひどいぎっくり腰で病院帰りのタクシーにも這うように乗って、
タクシーの中でも横になってました。
すると、運転手さんが桜並木の横を通って綺麗ですねって言ったんです。
私も、しばし見とれてました。
落ち込んでいた私は、桜を見る気持ちの余裕さえなかったことに気づきました。
運転手さんの優しい気遣いに感謝します。今では、もうすっかり元気になりました。
運転手さん、桜並木の横を通ってくれて、ありがとうございました!

●五十年近く経った今でも私がほろ苦い思い出となって残っているのは、
一期校だった某大学入学試験結果の電報です。
当時は私のように学校に張り出された合格者名簿を見に行けない生徒は、
ラジオ放送での合格者発表を聞いたり、
「桜咲く」とか「桜散る」の電報で結果を待っていました。
試験後の自己採点である程度自信があった私は、
「桜散る」の電報を手にした時は信じられませんでした。
しかし一次志望の不合格を嘆くよりも、
既に合格している学校で桜の花を咲かせようと気持ちを切り替えました。
学校では有意義な学校生活を送ることができ、卒業後の仕事も今まで大過なく順調に進んできました。
あの時の一次志望校の桜は見事に散ってしまいましたが、
心の中の桜の花だけは散らすことなくこれからも生きていきたいものです。

今週のテーマへのメッセージはこちらまでお寄せください。

メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202-7290
ハガキ・手紙: 〒060-8705 『ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔』の係までお寄せください!
★毎週おひとりの方に、豪華花王製品詰め合わせをプレゼント
STVラジオをradiko.jpで聴く