スキーyeaaaah!! 神谷 誠
2021年2月16日(火)

神谷 誠
プロフィールへ
我が子がスキーにはまっています。
特に次女は、ハの字での滑りながら、毎度ほとんどターンせず滑降。
遠目にもニコニコとしているのが分かるほどなので、余程楽しいのだろうと親としては微笑ましくなります。
子供たちに連れられるように、10年ぶりにゲレンデへ。
大学生以降はスノーボードを楽しんでいたので、スキーを履いたのは記憶が正しければ19年ぶりでした。
こういうことでもなかったら更にブランクがあいていたと考えると、子供たちに感謝しなければなりません。
自分の少年時代を思い返しながらストックで斜面を押し出したものの、エッジ大活躍のいびつなシュプール。
転びはしませんでしたが、常時マスク着用がこんなにも心地よく感じた数時間はありませんでした。
特に次女は、ハの字での滑りながら、毎度ほとんどターンせず滑降。
遠目にもニコニコとしているのが分かるほどなので、余程楽しいのだろうと親としては微笑ましくなります。
子供たちに連れられるように、10年ぶりにゲレンデへ。
大学生以降はスノーボードを楽しんでいたので、スキーを履いたのは記憶が正しければ19年ぶりでした。
こういうことでもなかったら更にブランクがあいていたと考えると、子供たちに感謝しなければなりません。
自分の少年時代を思い返しながらストックで斜面を押し出したものの、エッジ大活躍のいびつなシュプール。
転びはしませんでしたが、常時マスク着用がこんなにも心地よく感じた数時間はありませんでした。
1度滑り降りるたびに見上げれば、木漏れ日に照らされている上級パパスキーヤー。
自身の足の間に子供を配置し奏でるリズミカルな滑走音と歓声のハーモニー。
自然と私の足は、スキースクール受付へと進んでいました・・・
自身の足の間に子供を配置し奏でるリズミカルな滑走音と歓声のハーモニー。
自然と私の足は、スキースクール受付へと進んでいました・・・