ボタンを押すだけ 佐々木 美波
2020年3月4日(水)

佐々木 美波
プロフィールへ
一昨日(3/2)のどさんこワイド179内
「奥様ここでもう一品」のコーナー。
研いだお米に切った大根とサバ缶、ショウガ、調味料を炊飯器に入れてボタンを押すだけで…
サバがゴロゴロと入った豪華な炊き込みご飯が出来上がったではありませんか!!
こんなに手軽なら私も…!!!作りたい!と思い、
早速帰宅後に作りました。
「奥様ここでもう一品」のコーナー。
研いだお米に切った大根とサバ缶、ショウガ、調味料を炊飯器に入れてボタンを押すだけで…
サバがゴロゴロと入った豪華な炊き込みご飯が出来上がったではありませんか!!
こんなに手軽なら私も…!!!作りたい!と思い、
早速帰宅後に作りました。
生姜を入れるので生臭さなどは全くなく、
料理初心者の私でも、炊飯器一つでおいしい”サバと大根の炊き込みご飯”が完成。
実際に作業していた時間はおよそ5分。
サバの水煮缶を汁ごと使い、しかも骨まで食べられるので栄養も満点。
(夜の11時半ということに罪悪感を感じつつも)1膳をあっという間にたいらげてしまいました(笑)
今週は、皆さんのご家庭にあるであろう
便利な「缶詰」を使った、手軽でおいしい料理をご紹介していきます!
放送を見られなかったという方もご安心を!
番組ホームページでは、レシピと共に実際に放送された動画を配信しています。
是非そちらも参考にしてみてください。
お子さんやお孫さんなど、学校がお休みであれば
一緒に台所で簡単お料理というのもいいかもしれません☺︎
料理初心者の私でも、炊飯器一つでおいしい”サバと大根の炊き込みご飯”が完成。
実際に作業していた時間はおよそ5分。
サバの水煮缶を汁ごと使い、しかも骨まで食べられるので栄養も満点。
(夜の11時半ということに罪悪感を感じつつも)1膳をあっという間にたいらげてしまいました(笑)
今週は、皆さんのご家庭にあるであろう
便利な「缶詰」を使った、手軽でおいしい料理をご紹介していきます!
放送を見られなかったという方もご安心を!
番組ホームページでは、レシピと共に実際に放送された動画を配信しています。
是非そちらも参考にしてみてください。
お子さんやお孫さんなど、学校がお休みであれば
一緒に台所で簡単お料理というのもいいかもしれません☺︎