筋トレマット 佐々木 美波
2020年5月16日(土)

佐々木 美波
プロフィールへ
最近のおうち時間。
この上に乗っていることが多くなりました。
この上に乗っていることが多くなりました。
ヨガマットです。
おうち時間で自炊メインの食生活に切り替えたは良いものの
つい作りすぎてしまい、しかもそれを一回で平らげてしまうことが多く…(^^;
このままではいけない!
食べた分、家の中でトレーニングもせねば!
ということで、まずは”カタチ”から入ろうとこのマットを購入しました。
ストレッチや筋トレの時はもちろん、
私はテレビを見るときなども極力このマットに座るようにしています。
そうすることでどこか「トレーニングしなくてはいけない」という使命感に駆られ、
つら〜い筋トレもほぼ毎日続けられています。
ただこのマット、厚さ2cmといえどもクッション性に優れているため、寝心地もいいんです…
1か月後に”お昼寝用マット”にならないよう、
毎日コツコツ筋トレを頑張ろうと思います。
おうち時間で自炊メインの食生活に切り替えたは良いものの
つい作りすぎてしまい、しかもそれを一回で平らげてしまうことが多く…(^^;
このままではいけない!
食べた分、家の中でトレーニングもせねば!
ということで、まずは”カタチ”から入ろうとこのマットを購入しました。
ストレッチや筋トレの時はもちろん、
私はテレビを見るときなども極力このマットに座るようにしています。
そうすることでどこか「トレーニングしなくてはいけない」という使命感に駆られ、
つら〜い筋トレもほぼ毎日続けられています。
ただこのマット、厚さ2cmといえどもクッション性に優れているため、寝心地もいいんです…
1か月後に”お昼寝用マット”にならないよう、
毎日コツコツ筋トレを頑張ろうと思います。