人間国宝・歌舞伎俳優 坂東玉三郎 〜お話と素踊り〜
ページ内目次
人間国宝・歌舞伎俳優
坂東玉三郎 〜お話と素踊り〜
日本芸術界の至宝
立女形の神髄や歌舞伎の魅力に迫る特別企画!!
洗練された言葉と磨き上げられた芸
その身体一つで美を表現
CM動画
開催概要
日時
2022年7月6日(水)
開場18:00 開演19:00 終演20:30(予定)
会場
札幌文化芸術劇場 hitaru
(札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ)
(札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ)
出演
坂東 玉三郎 [お話・素踊り]
富山 清琴[三絃・胡弓・歌]
富山 清仁[三絃・歌]
富山 清琴[三絃・胡弓・歌]
富山 清仁[三絃・歌]
プログラム
(1)坂東玉三郎 お話コーナー
(2)地歌作物「勤行寺」
富山清琴:三絃・歌、富山清仁:三絃・歌
(3)地唄舞「雪」
坂東玉三郎:素踊り、富山清琴:胡弓、富山清仁:三絃・歌
(2)地歌作物「勤行寺」
富山清琴:三絃・歌、富山清仁:三絃・歌
(3)地唄舞「雪」
坂東玉三郎:素踊り、富山清琴:胡弓、富山清仁:三絃・歌
内容
人間国宝の歌舞伎俳優、坂東玉三郎が立女形の神髄や歌舞伎の魅力、そして裏話やプライベートを語りつくすと共に、素踊りでは衣装や化粧をつけず、その身体一つで美を表現します。
貴重なお話とともに、この世のものとは思えない玉三郎の美しい舞いを観れるまたとない機会です。
洗練された言葉と磨き上げられた芸を心からご堪能下さい。
貴重なお話とともに、この世のものとは思えない玉三郎の美しい舞いを観れるまたとない機会です。
洗練された言葉と磨き上げられた芸を心からご堪能下さい。
チケット情報
チケット料金
※SS席、B席は完売いたしました。

※税込金額 ※全席指定
※未就学児はご入場いただけません。
※公演中止時以外の払戻は致しかねます。
※前後左右空けずに販売しますので、予めご了承の上、ご購入をお願いいたします。
※車椅子席のお取り扱いは「道新プレイガイド窓口/電話(0570-00-3871)」または「札幌市民交流プラザチケットセンター」へお問い合わせください。
チケット販売
<先行販売>
■受付期間:2022年3月28日(月)10:00〜4月10日(日)23:59
・チケットぴあ(Pコード:511-342)
・受付方法:WEB受付:https://w.pia.jp/t/tamasaburo-hk/
店頭受付:セブンーイレブン店頭(マルチコピー機)
・道新プレイガイド
・受付方法:WEB受付:https://doshin-playguide.jp/
店頭受付:道新プレイガイド店頭
・札幌市民交流プラザチケットセンター
<一般販売>
2022年4月16日(土)10:00〜販売開始
・チケットぴあ(Pコード:511-342)
店頭受付:セブンーイレブン店頭(マルチコピー機)
・ローソンチケット(Lコード:11675)
店頭:ローソン・ミニストップ店頭端末(Loppi)
・道新プレイガイド
店頭受付:道新プレイガイド店頭
電話受付:0570-00-3871
・札幌市民交流プラザチケットセンター
車椅子席のお取り扱い
・道新プレイガイド
(札幌市中央区大通西3丁目 TEL:0570-00-3871 10:00〜17:00 日曜定休)
※店頭、電話でも購入いただけます。
・札幌市民交流プラザチケットセンター
(札幌市中央区北1西1 札幌市民交流プラザ2階)
※店頭での受付は、各店舗営業時間が異なりますのでお気をつけください。
※店頭での受付は、各店舗営業時間が異なりますのでお気をつけください。
※チケット代以外に各種手数料が必要です。受付画面にてご確認ください。
ご来場のお客様へのお願い
●来場時、公演中はマスクを着用してください。
●入場時の検温、手指消毒にご協力お願いします。
●次にあてはまる方は来場をお控えください。
・発熱やかぜ症状、体調不良のある方
・同居家族や身近に新型コロナウイルス感染が疑われる方がいる場合
・過去2週間以内に発熱やかぜ症状のあった方
・過去2週間以内に感染拡大地域や国への訪問歴がある方、または、当該在住者との濃厚接触がある方
●休憩時間中及び公演前後の飲食での感染防止の徹底をお願いします。
●入場時の検温、手指消毒にご協力お願いします。
●次にあてはまる方は来場をお控えください。
・発熱やかぜ症状、体調不良のある方
・同居家族や身近に新型コロナウイルス感染が疑われる方がいる場合
・過去2週間以内に発熱やかぜ症状のあった方
・過去2週間以内に感染拡大地域や国への訪問歴がある方、または、当該在住者との濃厚接触がある方
●休憩時間中及び公演前後の飲食での感染防止の徹底をお願いします。
玉三郎さんへの質問募集
坂東玉三郎さんへの質問をお寄せください。当日Q&Aコーナーでお答えします!
※締め切り:6月30日(木)まで
※締め切り:6月30日(木)まで

●インターネットの場合
●メール・FAXの場合
メール:info@tempoprimo.co.jp(件名:玉三郎さんへの質問)
FAX:03-3524-1222
1)ペンネーム
2)年齢
3)住所(市区町村まで)
4)ご来場予定の公演(北海道/神奈川/東京)※3公演同時募集
5)玉三郎さんへの質問
お知らせ
「子供文化芸術活動支援事業(道内の子供を公演に招待)」に申請中。
詳細は5月末に発表。
詳細は5月末に発表。
チラシ
主催
STV札幌テレビ放送、テンポプリモ
後援
札幌市、札幌市教育委員会
特別協力
STVラジオ
お問い合わせ
STV事業 TEL:011-272-8659(土日祝除く10:00〜17:00)