「もし従業員が感染したら」札幌・すすきの 飲食店対象の勉強会
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、札幌・すすきの地区の飲食店などを対象にした勉強会が開かれました。
「すすきの地区新型コロナ対策勉強会」には、接待を伴う飲食店などの経営者33人が参加しました。
勉強会では専門家が実際のライブバーでの感染対策を解説したほか、従業員が感染した場合の対応をグループに分かれ話し合いました。
(参加した事業者)「体調が悪い従業員に関しては、出勤させていません」
札幌市保健所によりますと、今月のすすきの・夜の街関連の感染者は27人で、年末の時短・休業要請緩和をうけ、若干の増加傾向にあるということです。
「すすきの地区新型コロナ対策勉強会」には、接待を伴う飲食店などの経営者33人が参加しました。
勉強会では専門家が実際のライブバーでの感染対策を解説したほか、従業員が感染した場合の対応をグループに分かれ話し合いました。
(参加した事業者)「体調が悪い従業員に関しては、出勤させていません」
札幌市保健所によりますと、今月のすすきの・夜の街関連の感染者は27人で、年末の時短・休業要請緩和をうけ、若干の増加傾向にあるということです。
1/13(水)「どさんこワイド179」
1/13(水)18:39更新