今日おかけした曲と通夫からのお知らせ
2017年10月29日(日)
9時台
雪虫 河村通夫
10時台
谷間に三つの鐘が鳴る ブラウンズ
テネシーワルツ 江利チエミ
テネシーワルツ 江利チエミ
通夫からのお知らせ
【河村通夫のつけものレシピ 2017年秋ベスト版】
農協さん、生協さん、各スーパーマーケットさんで配布中!!
どうぞご自由にお持ち帰り下さい。
(中村食品さんのお漬物用品をお取り扱いくださっているお店に
置いて頂いています。)
各お店で漬物レシピを置いてくださっている場所は
漬物用品のあたりだったり、サービスカウンターだったりと
いろいろですので、見当たらない場合はお手数ですが
お店の方に聞いてみて下さい。
また、STV本社や各支局でも配布中です。
今後、このHPでもダウンロードできるようになる予定ですので
しばしお待ち下さい。
農協さん、生協さん、各スーパーマーケットさんで配布中!!
どうぞご自由にお持ち帰り下さい。
(中村食品さんのお漬物用品をお取り扱いくださっているお店に
置いて頂いています。)
各お店で漬物レシピを置いてくださっている場所は
漬物用品のあたりだったり、サービスカウンターだったりと
いろいろですので、見当たらない場合はお手数ですが
お店の方に聞いてみて下さい。
また、STV本社や各支局でも配布中です。
今後、このHPでもダウンロードできるようになる予定ですので
しばしお待ち下さい。
現在発売中の健康雑誌「壮快11月号」は
「食べる米ぬか」特集。
長年「玄米・米ぬか」で健康づくりを伝えている
通夫さんのインタビューが掲載されています。
その他にも、米ぬかを食べている方の体験談や
米ぬかを使ったレシピなども。
手にとって見てください。
「食べる米ぬか」特集。
長年「玄米・米ぬか」で健康づくりを伝えている
通夫さんのインタビューが掲載されています。
その他にも、米ぬかを食べている方の体験談や
米ぬかを使ったレシピなども。
手にとって見てください。
お待たせしました!!
「園芸レシピ 河村さんちのらくらく園芸虎の巻」Vol.7
【置いてくださるお店】
全道のホーマックさん。ホーマックニコットさん、
サンワドーさん、ビバホームさん、コメリさん。
玉田産業株式会社 江別センターさん。
森産業さんの恵庭市の直売所
士幌町 もりのくまさん。
また、
STV本社受付、
STVの道内の各放送局(函館・旭川・帯広・釧路・苫小牧・北見)でも
配布しています。
是非お手にとってお庭作りに活用してください。
そして今年は「しば漬けレシピ」も付いています♪
また「らくらく園芸シリーズ」の
「敷き詰め堆肥」「花咲か燐さん」は、
全道のホーマックさん、コメリさん、ビバホームさんで
「純粋堆肥」は全道のビバホームさん、
コメリさんの永山店、音更店で取り扱いがありますが、
店舗によっては取り扱いのない場合もあります。
お店でお取り寄せできますので、お店の人にお尋ね下さい。
【追記 2017.6.11】
そして、現在好評につき「敷き詰め堆肥」が品薄になっております。
1〜2週間中に解消できるように量産中ですが、
手に入れたい、という方は、取り扱い店(ホーマックさん)などに
ご注文下さい。
ご迷惑おかけしておりますが、どうぞよろしくお願い致します。
【追記 2017.6.18】
品薄状態が続いていた「敷き詰め堆肥」ですが、
増産体制が整い、今月6/20ごろから店頭に十分に並ぶ予定です。
それでも見当たらない、という方はホーマック、コメリ、ビバホームなどで
ご注文いただけると確実です。
お手間おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
「園芸レシピ 河村さんちのらくらく園芸虎の巻」Vol.7
【置いてくださるお店】
全道のホーマックさん。ホーマックニコットさん、
サンワドーさん、ビバホームさん、コメリさん。
玉田産業株式会社 江別センターさん。
森産業さんの恵庭市の直売所
士幌町 もりのくまさん。
また、
STV本社受付、
STVの道内の各放送局(函館・旭川・帯広・釧路・苫小牧・北見)でも
配布しています。
是非お手にとってお庭作りに活用してください。
そして今年は「しば漬けレシピ」も付いています♪
また「らくらく園芸シリーズ」の
「敷き詰め堆肥」「花咲か燐さん」は、
全道のホーマックさん、コメリさん、ビバホームさんで
「純粋堆肥」は全道のビバホームさん、
コメリさんの永山店、音更店で取り扱いがありますが、
店舗によっては取り扱いのない場合もあります。
お店でお取り寄せできますので、お店の人にお尋ね下さい。
【追記 2017.6.11】
そして、現在好評につき「敷き詰め堆肥」が品薄になっております。
1〜2週間中に解消できるように量産中ですが、
手に入れたい、という方は、取り扱い店(ホーマックさん)などに
ご注文下さい。
ご迷惑おかけしておりますが、どうぞよろしくお願い致します。
【追記 2017.6.18】
品薄状態が続いていた「敷き詰め堆肥」ですが、
増産体制が整い、今月6/20ごろから店頭に十分に並ぶ予定です。
それでも見当たらない、という方はホーマック、コメリ、ビバホームなどで
ご注文いただけると確実です。
お手間おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。