8月5日(月)の番組
2019年8月5日(月)
8月5日(月)の番組
『今日の聞き所』
今日の午前5時35分ころと7時47分ころに
先日のビアパーティーの報告をさせていただきました!
先週8月1日(木)大通10丁目の世界のビール広場で
開催した和久井&たくおのビアパーティー。
60人近いリスナーさんに集まっていただき、
みんなで生ビールを持って一緒に「かんぱ〜い!」
先日のビアパーティーの報告をさせていただきました!
先週8月1日(木)大通10丁目の世界のビール広場で
開催した和久井&たくおのビアパーティー。
60人近いリスナーさんに集まっていただき、
みんなで生ビールを持って一緒に「かんぱ〜い!」
ラジオネームの話で盛り上がり、
「あの人が⭕⭕さんだったんだ!」「わたしは△△です!」
人が人を、声が声を繋げる素敵で最高のイベントになりました!
でも、たくおさんがあんなカッコイイの着てくるなんて聞いてない、
と放送でもぼやく薫。
radikoのタイムフリーでぜひお聞きください。
「あの人が⭕⭕さんだったんだ!」「わたしは△△です!」
人が人を、声が声を繋げる素敵で最高のイベントになりました!
でも、たくおさんがあんなカッコイイの着てくるなんて聞いてない、
と放送でもぼやく薫。
radikoのタイムフリーでぜひお聞きください。
《今日のオンエア曲》
6時
M1「 真夏の出来事 」( 平山三紀 )
8時の空と歌
M2 ブラームス作曲:クラリネットソナタ 第1番第1楽章
M1「 真夏の出来事 」( 平山三紀 )
8時の空と歌
M2 ブラームス作曲:クラリネットソナタ 第1番第1楽章
《ツルハ ハッピーライフ 毎日笑顔!》
毎週月曜日は「いきいき生活 笑顔の源」と題し、
町内会やサークル活動・ボランティア活動を行っている元気なみなさんの声を紹介し、
笑顔の源を伺っています。
今日は、胆振東部地震から11ヶ月。
甚大な被害のあった厚真町のハスカップファーム山口農園、
山口善紀さんの笑顔の源、ハスカップの生育状況などについて伺いました。
さて、今週のテーマは『語り継がれるトホホな作文』
番組では『小学生夏休み作文コンクール2019』作品を募集中。
テーマは「未来のボク・未来のワタシ」です!
あなたやお子さんが書いた作文で今も語り継がれているものは
ありませんか?
本人は忘れたいのに、家族や親戚が集まると話題になる。
そんなトホホな作文について教えてください。
そしてトホホじゃない作文も募集しています。
STVラジオ ツルハ ハッピーライフ毎日笑顔!
『小学生夏休み作文コンクール2019』
テーマは「未来のボク・未来のワタシ」
沢山の応募お待ちしています。
詳しくはHP内のイベントページをご覧ください。
町内会やサークル活動・ボランティア活動を行っている元気なみなさんの声を紹介し、
笑顔の源を伺っています。
今日は、胆振東部地震から11ヶ月。
甚大な被害のあった厚真町のハスカップファーム山口農園、
山口善紀さんの笑顔の源、ハスカップの生育状況などについて伺いました。
さて、今週のテーマは『語り継がれるトホホな作文』
番組では『小学生夏休み作文コンクール2019』作品を募集中。
テーマは「未来のボク・未来のワタシ」です!
あなたやお子さんが書いた作文で今も語り継がれているものは
ありませんか?
本人は忘れたいのに、家族や親戚が集まると話題になる。
そんなトホホな作文について教えてください。
そしてトホホじゃない作文も募集しています。
STVラジオ ツルハ ハッピーライフ毎日笑顔!
『小学生夏休み作文コンクール2019』
テーマは「未来のボク・未来のワタシ」
沢山の応募お待ちしています。
詳しくはHP内のイベントページをご覧ください。