どさんこワイド179

美しき氷の世界!寒さを楽しむ!アイスヴィレッジ

2018年1月12日(金)

美しき氷の世界!寒さを楽しむ!アイスヴィレッジ

占冠村に冬限定で出現する氷のマチ「星野リゾートトマム・アイスヴィレッジ」から生中継!「氷のホテル」や「氷の露天風呂」など他ではなかなか体験できない施設の魅力や、国内初の“スキーインアウト”という新施設もご紹介しました。

星野リゾートトマム「アイスヴィレッジ」

【住所】占冠村中トマム (星野リゾートトマムエリア内)
【電話番号】0167-58-1111
【開催日時】3月中旬まで(17:00〜22:00)
●入場料 500円(ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊者は無料)
  • 中継
  • 中継
札幌から車で約2時間半、占冠村の「星野リゾート・トマム」で開催されているのが、寒さを思い切り楽しもう!というイベントです。きょう16時過ぎの気温は氷点下10度です。広い敷地内に点在する氷のドームの中では様々な体験が楽しめます。
氷のホテル&氷の露天風呂
【開催期間】1月13日(土)〜2月28日(水)
【対象】ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊者のみ、1日1組2人まで
●氷のホテル宿泊体験 1人2万円(22:00〜翌朝7:00)
  • 中継
  • 中継
「氷のホテル」は、建物はもちろん、中に置かれたイス、テーブル、そしてベッドも全て氷で作られています。毛皮が敷かれたベッドで、氷点下30℃まで耐えられる寝袋で一泊します。室温は外の気温とそれほど違いませんが、毎年ほとんどの宿泊者が朝まで快適に過ごすそうです。寒さに耐えられない人はホテルに戻ることも可能です。他ではなかなかできない非日常の体験をお楽しみください。
氷のスイーツカフェ&バーアイスウッド
【開催時間】17:00〜22:00
  • 中継
    ●ショコラバー作り 1本 500円
  • 中継
    ●氷のグラス付きドリンク 1500円〜
「氷のスイーツカフェ」では「ショコラバー作り」が楽しめます。お好きなアイスに、溶かしたチョコレートを自分でかけて、可愛らしいトッピングも自由にできるという体験です。外気の冷たさでチョコはパリパリに仕上がります。
「バーアイスウッド」も幻想的な空間になっています。氷のグラスで、色鮮やかなカクテルやソフトドリンクなど15種類が楽しめます。
国内初“スキーインアウト”
  • 中継
  • 中継
    ●柚子塩らーめん 980円
スキーやスノーボードを楽しむ人たちでにぎわうゲレンデの中腹に先月、新施設が誕生しました。ゲレンデの傾斜を生かした設計で、スキーやスノーボードで立ち寄ることができる施設は「スキーインアウト」と呼ばれ、国内ではトマムが初めてです。全長およそ160mのウッドデッキでつながった建物には食事や買い物が楽しめる9つの店舗が入っています。
注目は、北海道初出店のラーメン店「AFURI(アフリ)」です。東京にある本店は毎日のように行列が絶えないという人気店だそうです。鶏がらベースに柚子の香りを効かせた「柚子塩ラーメン」は、特に女性からの支持が高いそうです。
氷の教会
【開催期間】1月13日(土)〜2月15日(木)
【電話番号】0167-57-2520(予約)
●費用 25万円〜
  • 中継
  • 中継
「氷の教会」では、実際に結婚式を挙げることができます。会場内のバージンロードから、祭壇、イス、装飾まですべて氷でできています。青い光に彩られた神秘的な空間で、新郎新婦が一際輝いて見えます。こちらで去年結婚式を挙げたカップルは79組です。
そして、式の締めくくりには素晴らしい花火の演出もあります(毎日21時〜)。気温が低く空気が澄んでいて、より色鮮やかに見えます。
STVどさんこアプリ