どさんこワイド179

今年で48年目!昔懐かしい昭和食堂

2018年10月16日(火)

今年で48年目!昔懐かしい昭和食堂

きょうの中継は、豊平区西岡にある「お食事の店 まつや」から懐かしのメニューをご紹介しました。

お食事の店 まつや

【住所】札幌市豊平区西岡3条9丁目
【電話番号】011-851-2740
  • 中継
  • 中継
    ●野菜いため定食 750円
今から48年前、大阪万博が開催された1970年に暖簾を掲げた、昭和の風情が残る食堂です。店主の松谷一敏さん(74歳)が営むお店で、調理担当の奥様・ひとみさんが調理を担当、長男・一人(かずひと)さんと共にお店を切り盛りしています。
常連さんから“健康定食”と呼ばれて人気の「野菜いため定食」は塩分控えめで優しい味付けです。キャベツ・ピーマン・にんじん・ナス・豚肉など具だくさんで、栄養バランスも考えられています。+100円でご飯を大盛りにできます。
「カツカレー」もボリューム満点。注文を受けてから揚げるカツは揚げたてサクサクです。
  • 中継
    ●カツカレー 800円
ボリューム満点の料理は学生さんにも大人気だそうです。実はお店の2階は6畳一間の下宿になっていて、かつては札幌大学の学生を中心に30人程が下宿していました。現在も6人の方が生活しており、「入居者募集」の貼り紙もあります。30年前に卒業生が残していったラジカセは今も現役で動いています。
  • 中継
    ●チャーハン 600円(+120円で目玉焼き2個付き)
  • 中継
    ●あんかけ焼きそば 750円
学生時代に通った方には“第二のおふくろの味”とも言えるこちらの料理。ボリュームのある「チャーハン」には+120円で目玉焼きを載せることができます。
具だくさんの「あんかけ焼きそば」はパリパリの麺に、コクのあんかけがよく絡みます。味の決めてのスープは豚骨、鶏ガラ、昆布、煮干しなどから取っています。
STVどさんこアプリ