どさんこワイド179

アイデアがすごい!「ダイソー」今年の大ヒット商品

2018年12月11日(火)

アイデアがすごい!「ダイソー」今年の大ヒット商品

きょう12月11日は「百円玉記念日」(1957年12月11日に初めて100円硬貨が発行さ
れた)ということで、100円ショップ「ダイソー」で買える今年の大ヒット商品をご紹介しました。

ダイソー 厚別東店

【住所】札幌市厚別区厚別東4条3丁目1
【電話番号】011-807-2700
【営業時間】10:00〜21:00
  • 中継
  • 中継
    ●すりきり軽量スプーン 108円
アイテム数は7万点、国内に3000店以上、海外にも2000近い店舗を構える100円ショップの最大手の「ダイソー」です。今回は7万点もあるアイテムの中から、今年ヒットした商品をランキング形式でご紹介しました。
第3位は、今年発売された「計量スプーン(大さじ)」です。“すりきり”する時、通常は手や箸を使いますが、(上の写真の)黒い部分をスライドさせると片手で簡単にすりきりできます。さらに網状になっていることで、粉砂糖や片栗粉などを少しずつ振りかけることもできます。
  • 中継
    ●手動発電2LEDライト ストラップ付 108円
第2位は、手動で発電できる「小型ライト」です。グリップを繰り返し握ることで、ライトが点灯するというもので、電池は必要ありません。こちらは9月の震災後に爆発的に売れたもの。またいつ起こるかわからない災害に「備えあれば憂いなし」です。
  • 中継
  • 特集
    ●圧縮フェイスマスク(35枚入) 108円
大ヒット商品ランキング第1位は「フェイスマスク」です。35枚も入って108円という抜群のコストパフォーマンスです。化粧水を浸み込ませて広げるとパックにもなるという優れもので、道内では1か月で2000個以上売れる大ヒット。乾燥が気になる冬の季節にはもちろん、旅行にも持ち運び便利です。

冬に役立つ“最強グッズ”ベスト3!

  • 中継
    ●電子レンジ用お餅トレー 108円
続いては、冬に役立つ“最強グッズ”ベスト3をご紹介しました。
第3位は「お餅専用のトレー」です。水にくぐらせたお餅をこのトレーに置いて、電子レンジで40秒ほど温めるだけで、つきたてのようなふっくらしたお餅が出来上がります。お皿にくっつきやすいお餅がスルッと簡単に取れます。
  • 中継
    ●ふわふわボア ジョイントマット(1枚) 108円
第2位は、ふわふわ素材のあったか「マット」です。パズルのようにジョイントすることが可能で、玄関先やキッチン、リビングなど、その場所の広さに応じて自由に組み換えることができます。暖かなボア生地なので、これからの時期に重宝しそうです。
  • 中継
    ●クロスハンガー 108円
第1位は、洗濯ばさみが4つ付いた「ハンガー」です。「+」型が特徴で、ジーンズや厚手のズボンを広げて干すことができる商品です。冬は部屋干しのため、厚手のものは乾きにくいですが、これなら通気性が良くなり乾きやすくなります。
STVどさんこアプリ