どさんこワイド179

新生活の季節に!知っておきたいゴミ分別

2020年4月3日(金)

新生活の季節に!知っておきたいゴミ分別

本日の中継は、新生活のスタートと共に気になるゴミの分別について正しい知識をご紹介しました。

中沼プラスティック選別センター

【住所】札幌市東区中沼中45-11
【見学受付番号】011-790-4450
【電話受付時間】8:30〜17:00(月曜日〜金曜日)
【見学対応時間】9:00〜15:30
  • 中継
  • 中継
こちらの選別センターには、札幌市内の家庭から出された全ての“容器包装プラスティックごみ”が集められます。集められたゴミはまず破袋機(はたいき)で袋を破り中からゴミを取り出し、回転ふるい機で回転させながら大きなゴミと小さなゴミを振り分けます。最後は人の手で選別作業が行われます。その際、はさみや包丁などが混ざっている時があるので、料理用のヘラを使い作業します。選別後は圧縮され、リサイクル工場へ届けられます。
  • 中継
  • 中継
  • 中継

ゴミ分別クイズ

  • 中継
間違えやすいゴミの分別をクイズ形式でご紹介しました。

●お弁当などについてくるスプーンは?
→スプーン本体は「燃やせるごみ」、スプーンが入っていた袋は「容器包装プラスティックごみ」
容器包装プラスティックごみは、中身が商品であり、使用した後に不要になるもののこと。商品自体は燃やせるごみになります。
  • 中継
  • 中継
●ケースに入ったCDは?
→どちらも「燃やせるごみ」
CDケースは不要にならないため、容器包装プラスティックごみではありません。

●ストロー、歯ブラシ、タッパーの中で、容器包装プラスティックごみではないものは?
→すべて「燃やせるごみ」
タッパー自体が商品なので容器包装プラスティックごみではありません。タッパーを包装していた袋類は容器包装プラスティックごみです。
  • 中継
  • 中継
●チューブ類の正しい捨て方は?
A 中身を使い切っていれば出して良い
B 中身を水洗いしなければ出してはいけない
→正解はA
水洗いをするとなお良いですが、中身を使い切っていればゴミに出しても大丈夫です。
  • 中継
リチウムイオン電池を使った製品を一緒に捨ててしまうと、火災などの原因になります。捨てるときは電気店などにお持ちください。
また、今回ご紹介したのは札幌市の分別方法です。お住いの地域のゴミの分別方法をご確認ください。
YouTube どさんこワイド179公式
STVどさんこアプリ