カマンベールチーズのキムチ漬け
2016年12月1日(木)
カマンベールチーズのキムチ漬け
材料(作りやすい分量)
カマンベールチーズ1個、キムチの素大さじ2杯、酒大さじ1杯、鮭節ひとつまみ
アレンジ…カマンベールチーズのキムチ漬け適量、ほうれん草1束、塩・油各少々
アレンジ…カマンベールチーズのキムチ漬け適量、ほうれん草1束、塩・油各少々
つくりかた
- ポリ袋にキムチの素、酒、細かくした鮭節を合わせ、カマンベールチーズを入れて全体にまぶします。
- 冷蔵庫で2〜3日置いて味をなじませます。
- ほうれん草は4〜5cm長さに切ります。鍋に湯を沸かして塩と油を入れてほうれん草を茹でます。
- 茹で上がったらザルに上げます。切ったカマンベールチーズと和えます。
できあがり
カマンベールチーズをまるごと使い、調味料といっしょに袋に入れるだけで出来てしまう簡単レシピです。
チーズのまろやかさ、キムチの辛さが新しい味わいです。
2〜3日置くと味がよくなじみます。
クラッカーにのせたり、青菜と和えたり、様々なアレンジも楽しめます。
1切れ 42kcal 塩分0.3g
チーズのまろやかさ、キムチの辛さが新しい味わいです。
2〜3日置くと味がよくなじみます。
クラッカーにのせたり、青菜と和えたり、様々なアレンジも楽しめます。
1切れ 42kcal 塩分0.3g