どさんこワイド179

鮭と野菜の酒粕ソース

2016年11月29日(火)

鮭と野菜の酒粕ソース

材料(2人分)

  • 画像1
薄塩鮭2切れ、酒大さじ2杯、キャベツ200g、きざみ昆布ひとつまみ
酒かす50g、蒸し汁大さじ4杯、塩・コショウ各少々、付け合せ野菜適量

つくりかた

  1. 鮭は骨を取って酒を振りかけ、キャベツは太めの千切りにします。
  2. 深めの皿にキャベツを敷いてきざみ昆布、鮭を酒ごと入れます。
  3. フライパンに高さ1cm程の水を沸かし、鮭を器ごと入れて強火で10分程蒸します。
  4. 鍋に蒸し汁と酒かす、調味料を入れてひと煮立ちさせます。
  5. 鮭とキャベツを器に盛り、酒かすソースをかけます。

できあがり

  • 画像2
酒かすは日本酒を作る際に残る固形物です。独特の香りやうま味はもちろん、健康や美容において大きなパワーがあると注目です。ソースにすると魚、 肉、野菜等にかけて、いつでも手軽にいただけます。蒸し汁でなめらかにするとダマにもなりません。ひと煮立ちさせるとアルコールも飛ぶので、お子さんでも 安心していただけます。
1人分 252kcal 塩分0.8g