揚げダラのみぞれ昆布そば
2017年2月1日(水)
揚げダラのみぞれ昆布そば
▼材料(2人分)
タラ2切れ、塩・酒・片栗粉各少々、揚げ油適量
そば2人分、大根おろし小さじ2杯、とろろ昆布ひとつまみ、粗みじん切り唐辛子少々
だし…水カップ4杯、鮭節ひとつまみ、しょうゆ・みりん各大さじ3杯
そば2人分、大根おろし小さじ2杯、とろろ昆布ひとつまみ、粗みじん切り唐辛子少々
だし…水カップ4杯、鮭節ひとつまみ、しょうゆ・みりん各大さじ3杯
▼つくりかた
(1)タラは塩、酒を振ってしばらく置いてから片栗粉をまぶし、少量の油でカリッと揚げます。
(2)鍋に分量の水を入れて沸騰させ、細かく揉んだ鮭節を加えます。調味料を加えてひと煮立ちさせます。
(3)そばは茹でて水でしめます。茹で汁で温めた丼に入れてだしをかけます。タラ、とろろ昆布、大根おろしをのせて粗みじん切り唐辛子をあしらいます。
(2)鍋に分量の水を入れて沸騰させ、細かく揉んだ鮭節を加えます。調味料を加えてひと煮立ちさせます。
(3)そばは茹でて水でしめます。茹で汁で温めた丼に入れてだしをかけます。タラ、とろろ昆布、大根おろしをのせて粗みじん切り唐辛子をあしらいます。
▼できあがり
カリッと揚げたタラをのせ、大根おろしととろろ昆布を添えてあっさりといただける、冬ならではのおそばが出来ました。タラの身は淡白ですが油で揚げるとうま味が増します。そばの茹で汁は、丼を温めるためにも使うと一石二鳥です。
1人分 379kcal 塩分4.7g
1人分 379kcal 塩分4.7g