大根と豚肉のカレー煮
2019年2月11日(月)
大根と豚肉のカレー煮
▼材料(4人分)
大根600g、豚肉こま切れ肉150g、昆布20cm、長ねぎ1本
水カップ2杯、調味料…カレー粉・しょうゆ・酒各大さじ2杯、てんさい糖大さじ1杯
水カップ2杯、調味料…カレー粉・しょうゆ・酒各大さじ2杯、てんさい糖大さじ1杯
▼つくりかた
(1)大根は1.5cm幅の半月切り、昆布は短冊切り、長ねぎは3〜4cm長さのぶつ切りにします。長ねぎ青身は千切りにします。
(2)鍋に少量の湯を沸かして肉を入れてほぐし、色が変わったら湯切りします。
(3)鍋に分量の水と調味料を入れ、大根、豚肉、昆布を入れて煮ます。大根が軟らかくなったら、長ねぎを入れて火を通します。そのまま冷まして味をしませます。
(4)食べる直前に温め直していただきます。
(2)鍋に少量の湯を沸かして肉を入れてほぐし、色が変わったら湯切りします。
(3)鍋に分量の水と調味料を入れ、大根、豚肉、昆布を入れて煮ます。大根が軟らかくなったら、長ねぎを入れて火を通します。そのまま冷まして味をしませます。
(4)食べる直前に温め直していただきます。
▼できあがり
香辛料を何種類も組み合わせたカレー粉は、体を発汗させて新陳代謝を促します。体にたまった老廃物も汗と共に排出されるようです。大根は和食の印象ですが、カレー味とも相性バツグン。よく煮込んでトロッと軟らかな食感も楽しみましょう。
1人分 159kcal 塩分1.5g