ひじきの蕎麦がき
2019年4月16日(火)
ひじきの蕎麦がき
▼材料(2人分)
ひじき5g、そば粉カップ1/2杯、水カップ1杯
大根おろしカップ1/2杯、しょうゆ大さじ1杯、酢小さじ1杯、鮭節ひとつまみ
大根おろしカップ1/2杯、しょうゆ大さじ1杯、酢小さじ1杯、鮭節ひとつまみ
▼つくりかた
(1)ひじきはぬるま湯で10分ほど戻して水を切り、分量の水を沸かして、ひじきを入れ、1分ほど煮ます。
(2)鍋を火から外し、そば粉を入れて勢い良く混ぜます。均一に混ざったら火にかけ、鍋底をこすりながら粘りが出るまで良く練ります。
(3)器に取り分け、大根おろしにしょうゆと酢を混ぜてからかけ、鮭節をあしらいます。
(2)鍋を火から外し、そば粉を入れて勢い良く混ぜます。均一に混ざったら火にかけ、鍋底をこすりながら粘りが出るまで良く練ります。
(3)器に取り分け、大根おろしにしょうゆと酢を混ぜてからかけ、鮭節をあしらいます。
▼できあがり
ひじきは、すぐに火が通りますので、さっと煮てからそば粉と合わせて練っていきます。そば粉は栄養豊かで消化が早いのですが、更に大根おろしを添えることで味のバランスが取れ、手軽に美味しくいただけます。
1人分 162kcal 塩分1.4g