大根とサバの味噌煮
2019年10月2日(水)
大根とサバの味噌煮
▼材料(2人分)
大根300g、サバ味噌煮缶1缶、ショウガ1片、大根葉少々、水カツプ1/2杯
調味料…味噌大さじ2杯、てんさい糖・酒各大さじ1杯
調味料…味噌大さじ2杯、てんさい糖・酒各大さじ1杯
▼つくりかた
(1)大根はこすり洗いして一口大の乱切りにします。ショウガは千切りにします。大根葉は茹でて小口切りにします。
(2)鍋に大根とサバ缶、ショウガ、水を入れて火に掛け、沸騰したら調味料を入れます。大根にスッと箸が刺さるようになったら火を止めて味を馴染ませます。
(3)器に盛り付けて大根葉をあしらいます。
(2)鍋に大根とサバ缶、ショウガ、水を入れて火に掛け、沸騰したら調味料を入れます。大根にスッと箸が刺さるようになったら火を止めて味を馴染ませます。
(3)器に盛り付けて大根葉をあしらいます。
▼できあがり
外の気温が下がる頃になると大根が美味しくなります。夏の辛い大根から秋大根が生産されるようになります。缶詰めは常備菜としても、栄養的な観点からも身近に置きたい材料ですね。
1人分 262kcal 塩分3.1g