手作りカッテージチーズ
2020年8月7日(金)
手作りカッテージチーズ
▼材料(作りやすい分量)
無調整牛乳1リットル、レモン汁(または酢)大さじ4杯
(分量外)温野菜…ブロッコリー・トマト・黄パプリカ・椎茸各適量、塩・コショウ各少々、オリーブオイル適量
(分量外)温野菜…ブロッコリー・トマト・黄パプリカ・椎茸各適量、塩・コショウ各少々、オリーブオイル適量
▼つくりかた
(1)鍋に牛乳を入れて中火にかけ、焦げないように混ぜながら沸騰寸前(80℃)まで温めて火を止めます。
(2)レモン汁を半量加えて軽く混ぜ、全体が軽く混ざったら残りのレモン汁を加えて再び混ぜて分離してきたらフタをして10分程休ませます。
(3)ザルにキッチンペーパーを敷いて、そのままザルに30分程置いて水切りします。
(2)レモン汁を半量加えて軽く混ぜ、全体が軽く混ざったら残りのレモン汁を加えて再び混ぜて分離してきたらフタをして10分程休ませます。
(3)ザルにキッチンペーパーを敷いて、そのままザルに30分程置いて水切りします。
▼できあがり
カッテージチーズは、自宅も簡単につくれて、塩分も少なく、たんぱく質が豊富で栄養満点です。様々な料理に使う事ができて、和え物やサラダに加えれば栄養も豪華さもUP!味噌やキムチ等の発酵食品とも相性が良く、食卓が華やかになります。残ったホエイはスープにしたり、パンケーキを焼く時に使ったりできます。
総カロリー 263kcal 塩分1.0g
※温野菜などはカロリー・塩分に含まれません
※温野菜などはカロリー・塩分に含まれません