どさんこワイド179

どさんこレコーダー〜旅立ちのフェリーターミナルに密着

2019年4月2日(火)

どさんこレコーダー〜旅立ちのフェリーターミナルに密着

北海道のある場所を定点観察する企画「どさんこレコーダー」。今回は、旅立ちを迎えた人たちでにぎわう年度末のフェリーターミナルに密着しました。

苫小牧西港フェリーターミナル

  • どさんこレコーダー
苫小牧から出発するフェリーの行き先は八戸・仙台・大洗・名古屋の4カ所、年間利用者は約70万人と北海道で一番大きい海の玄関口です。2階にある出発ロビーは旅立ちの時を待つ人達でにぎわいます。年度末の週末3月29日(金)・30日(土)の2日間、カメラが密着しました。
  • どさんこレコーダー
北海道での大学生活を終えて地元・秋田へ帰省する親子に会いました。地元での就職が決まり4月から新社会人です。「北海道へ来る前はずっと秋田にいたので、地元に恩返しがしたい」と笑顔で話していました。
  • どさんこレコーダー
最終便を待つ若い男性グループ。八戸の大学へ進学する友人を見送りに来た高校の同級生とのこと。3年間一緒にいた仲間の旅立ちに、出発ぎりぎりまで一緒に過ごしていました。
  • どさんこレコーダー
  • どさんこレコーダー
年度末の土曜日。この日の出発ロビーは、再婚し30年以上住んだ北海道を離れて仙台へ嫁ぐ娘との別れ、家族同士で交流のあった友人との別れ等、様々な別れが繰り広げられました。