大行列!その先には何が…話題沸騰グルメを調査
2019年4月18日(木)
大行列!その先には何が…話題沸騰グルメを調査
若者たちがたくさん行列をつくる場所には何があるのか、STVのシニア代表・木村洋二アナと入社3年目・北本隆雄アナが調査しました。
OG DOG(オージードッグ)
【住所】札幌市中央区南1条西5丁目
※テイクアウトのみ、売切れ次第終了です。
※テイクアウトのみ、売切れ次第終了です。
まず木村アナが向かったのは、去年12月にオープンした「OG DOG(オージードッグ)」。こちらは札幌初、韓国版アメリカンドッグといわれる「チーズハットク」の専門店です。この日は平日の夕方でしたが、20人ほど並んでいました。土日に行くと平日の倍、40人ほどが並んでいました。9割が10代・20代の若者たちです。人気の理由は流行語大賞にもなった「インスタ映え」。食べている姿を写真にとってインターネットに投稿するのが若者の間で流行っています。
-
●モッツァレラチーズハットク 400円
珍珍堂(ちんちんどう)
【住所】札幌市中央区南1条西8丁目
【電話番号】011-242-2200
※テイクアウトのみ
【電話番号】011-242-2200
※テイクアウトのみ
続いては、土日には500人以上の若者が訪れるという超人気店に北本アナが向かいました。こちらのお店は、夜は居酒屋として、昼は今若者たちに大人気な台湾スイーツ「タピオカドリンク」のお店として営業しています。タピオカとは、デンプンを固めて作ったお餅のようなもので、こちらでは色とりどり10種類以上のドリンクがあります。若者言葉でタピオカドリンクを飲みに行ったりすることを「タピる」と言い、去年の女子中学生・高校生限定の流行語で大賞になりました。
-
●タピオカドリンク 480円〜