100円ショップの100円じゃないすごーい商品!
2020年10月1日(木)
100円ショップの100円じゃないすごーい商品!
大手100円ショップでは100円の商品はもちろん、200円、300円、500円の商品が増え、売り上げを伸ばしています。今回は100円以外の大ヒット商品をご紹介しました。
DAISO(ダイソー) 狸小路2丁目店
【住所】札幌市中央区南2条西2丁目 金市舘ビル6階
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります
商品数7万点、毎月500点以上の新商品が登場する大手100円ショップです。
驚きの機能を備えた、100円じゃない便利アイテムをご紹介しました。
驚きの機能を備えた、100円じゃない便利アイテムをご紹介しました。
-
●LED付ミラー(スタンドタイプ) 500円(税抜) ※電池は別売その他
●LED付コンパクト三面鏡 300円(税抜) ※電池は別売
●枠が光るLED付コンパクトミラー 各300円(税抜) ※電池は別売
100円の鏡も販売するなか一番売れている鏡で、昨年9月の発売以来23万個売れた大ヒット商品です。人気の秘密はLEDライトです。他店でライト付きの鏡を買おうとすると大抵1000円以上しますが、ダイソーでは500円で買えると人気です。
持ち運びにも便利な、LEDライト付きの三面鏡やコンパクトミラーもあります。
持ち運びにも便利な、LEDライト付きの三面鏡やコンパクトミラーもあります。
-
●3WAY スパイラルカッター 200円(税抜)
-
その他
●野菜チョッパー 300円(税抜)
●収納できるグレーター 400円(税抜)
便利なキッチン雑貨の中で今注目されているのは「アイデアキッチンツール」昨年の販売からシリーズ累計25万個以上売れています。好きな野菜を入れて鉛筆削りのように回すだけで野菜の細切りを簡単に作ることができる「3WAY スパイラルカッター」等をご紹介しました。
-
●ドレッシングミキサー 300円(税抜)好きな調味料を入れてハンドルを回すだけでドレッシングが作れます。
-
●折りたたみ収納リュック 300円(税抜)
広げるとリュックになるエコバッグです。紐の長さも調整できるので、女性でも男性でも使いやすく、外側にもポケットが付いているので小物も入れられます。買物の他、旅行の時にも便利です。
-
●リモコンライト ホワイト 300円(税抜) ※電池は別売
-
手のひらサイズのリモコン付きライトです。小さいながらも、明るさを調整できる調光機能やタイマー機能が付いた驚きの商品です。
-
●スチール製ステッキ 150円(税抜)
-
今までに100万本以上売れている大ヒット商品です。丈夫なスチール製で、杖の先には滑りにくいゴムも付いています。
「歩行補助としてダイソーで杖が買える。しかも150円というのは魅力的!」と大人気です。
「歩行補助としてダイソーで杖が買える。しかも150円というのは魅力的!」と大人気です。
-
●ヘッドホン(クロム風 クロ・シロ) 500円(税抜)
見た目もオシャレなヘッドホンは、音楽を聴くのはもちろん、自宅でのオンライン会議にも重宝されています。プロが使っている有名メーカーのヘッドホン(数万円)とあまり変わらない高音質ながら、500円というコストパフォーマンスが人気を集めています。