番組で紹介した情報
4月19日(月) OA情報
ジョシスタサイエンスショー 完結編
お家にある材料を使って楽しく簡単に科学の実験!
今週は静電気で遊んじゃいます!
札幌のスタジオからあいく・三好・YU-A・沙菜 4人でスタート♪
ゲスト:ダンゴムシ先生こと 佐藤ちひろさん
サイエンスプロデューサー
オンラインで理科の実験教室をしている
-
今週もジョシたちはみんな白衣着てます!
-
教えていただくのはダンゴムシ先生こと佐藤ちひろさん!!
ダンゴムシ先生のおもしろサイエンス〜静電気〜
(1)静電気クラゲを作ってみよう!
材料:塩ビ管・ティッシュ・荷造りテープ
荷造りテープの片側を縛り反対側を細かく裂きます。
出来上がったものを机の上に置きティッシュでこすります。
異なる素材がこすれる事で静電気が発生、
塩ビ管とテープが反発しあいテープが浮く
皆さんもお家で試してみてください!
(2)ライデン瓶を作ってみよう!
材料:コップ・アルミホイル・テープ・塩ビ管・ティッシュ
コップの上の部分をすこしあけアルミホイルを
巻いてセロハンテープで固定。
同じものを2つ用意して重ね合わせます。
細長くしたアルミホイルをコップに挟み先端を出します。これで完成!
塩ビ管をティッシュでこすり静電気を発生させ
飛び出したアルミホイルに近づけると静電気をためる事ができます。
罰ゲームをかけてサイエンスクイズ
・1問目 メビウスの輪の中央を切り進めるとどうなる?
解答:1つの輪ができる!
・2問目 水の入ったビニール袋に鉛筆を刺すとどうなる?
解答:水がこぼれない
・3問目 ダンゴムシの足は何本でしょう? 三択問題です。
(1)8本 (2)10本 (3)14本
解答:(3)14本
罰ゲームはYU-Aに決定!!
静電気をためたライデン瓶を直接触ることに!
・佐藤ちひろ先生はオンラインで実験教室をおこなっています。
詳しくは「ちひろ先生 理科実験」で検索
-
ふわふわ浮いている姿がクラゲみたいでした♪
-
ランデン瓶に電気を溜めていきます!!
-
スローで見てみると光っているのがわかります!
ただ、蛍光灯を持っている手にはダメージが>< -
さぁ罰ゲームをかけてクイズにチャレンジ
-
たっくんがライデン瓶にせっせと静電気をチャージしております!!
-
罰ゲームを受けたYU-A!かなりのダメージ!!!
ダンゴムシ先生に色々科学の楽しさを学びました!
ありがとうございました^^
シリーズ企画 「レバスタ〜おりも的〜」
レバンガ北海道を応援するコーナー、レバスタ。
今日のレバスタは、十勝・帯広出身、ファンから絶大な人気を誇る
多嶋朝飛選手への質問企画!
「ONE HOOP」のメンバーから募集しました!
Q:爪のこだわりは?
多嶋「週始めに切って、整える。爪が強くないので 短くなりすぎないように…」
Q:ルーティーンは?
多嶋「前日に次の日のスケジュールを決める」
Q:家派?外派?
多嶋「家派です。家ではYouTubeなどを見ています。」
Q:ハドルの後にメイヨ選手とよく話していますが、何を話しているの?
多嶋「頑張るぞって。気合を入れあっています!」
Q:ちなみに、仲のよい選手は?
多嶋「牧全選手ですね。気を遣わなくていいので楽。
今後の人生について話すこともあります」
4月21日(水)
千葉ジェッツ×レバンガ北海道
場所:船橋アリーナ
4月24日(土)・25日(日)
サンロッカーズ渋谷×レバンガ北海道
場所:青山学院記念館
バスケットLIVEで配信
マルちゃん正麺「ガリバタ肉もやしそば」
リポーター:佐藤悦子、吉田ひろか
料理研究家リュウジさん考案
「ガリバタ肉もやしそば」を作ってみました!
材料〜
にんにく:一片 バター:10g 豚肉:80g みりん:小さじ2
日本酒:小さじ2 塩胡椒:少々 水:400ml もやし:100g
ねぎ:少々 黒胡椒:少々
(1)熱した鍋にバターを溶かしにんにくを炒める
(2)豚肉・みりん・日本酒・塩胡椒を入れる
(3)水400mlを加え、沸騰したら麺を入れる
(4)茹で上がり1分前にモヤシと付属のスープを加える
(5)小ネギと黒コショウをかけて・・できあがり!
簡単でパパっと作れて、忙しい方にはピッタリのメニューです!
是非お家でためしてみてください!
詳しくは「マルちゃん正麺」で検索
ジョシスタinfo
JRタワー
今月28日から
「買い換え応援!
衣料品・シューズ引き取りキャンペーン」を開催します!
ご不要の衣料品・シューズを特設会場にお持ちいただくと、
オトクなクーポンをプレゼント!
お得に初夏のショッピングをお楽しみいただけます。
そのほか、JRタワー内のレストラン・カフェのご利用で
グルメチケットが当たるチャンスも!
詳しくはホームページで!!
3月のオープニング&エンディング
オープニング曲
【曲名】「青春学園恋愛ソングfeat.EXIT」
【アーティスト】スカイピース
【レーベル】Sony Music
エンディング曲
【曲名】「Bubblegum」
【アーティスト】Unknown Kun
【レーベル】HERO MUSIC ENTERTAINMENT