札幌市×STV 冬休みSDGs親子映画上映会『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊 』
© 2011 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
第79回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した「ハッピーフィート」(2006)の続編
タップダンスが得意なペンギン、マンブルの悩みは、息子エリックがダンス嫌いなこと。ダンスが苦手なエリックは父の下から逃げ出してしまうが、そんな時、ペンギンたちが暮らすエンペラーランドが巨大な氷山の倒壊に巻き込まれ、母親のグロリアや仲間たちが閉じ込められてしまう。エンペラーランドの外にいたマンブルやエリックらは仲間たちを救うために奔走。エリックは父マンブルの勇敢な姿に大切なことを学んでいく。
- 監督
- ジョージ・ミラー
- 出演者
- マンブル … イライジャ・ウッド (劇団ひとり) ラモン/ラブレイス … ロビン・ウィリアムズ (山寺宏一) スヴェン … ハンク・アザリア (山路和弘) グローリア … アレシア・ムーア (クリスタル・ケイ) ウィル … ブラッド・ピット (設楽統) ビル … マット・デイモン (日村勇紀) エリック … エイヴァ・エイカーズ (鈴木福) ほか
- 主催
- 札幌市、STV札幌テレビ放送、株式会社映画の空気
- 協賛
- KDDI株式会社、AOAO SAPPORO、田中鉄工株式会社
開催情報
- 開催日
- 2026年1月10日(土)
- 開場開映
-
開場13:00
開映13:30
- 招待人数
-
200組400人
応募多数の場合、抽選となります。
重複応募は無効となります。
当選発表は当選通知の発送をもってかえさせていただきます。(落選通知はございません。)
ご入場には当選通知が必要です。
満員の際、および上映開始後は入場をお断りする場合があります。
本上映会の問い合わせ先ならびに当日の運営元は札幌市と札幌テレビ放送SDGs推進室となります。
- 試写会場
- STVホール
札幌市中央区北1条西8丁目
応募情報
- 応募締切
-
インターネット:12月15日(月)23:59送信分まで有効
- 応募方法
-
インターネット
以下のフォームよりご応募ください。
お問合せ
札幌テレビ放送SDGs推進室
011-272-8279
(土日祝を除く午前10時〜午後5時)
STVホール試写会『この本を盗む者は』
©2025 深緑野分/KADOKAWA/「この本を盗む者は」製作委員会
2021年本屋大賞にノミネートされた謎解き冒険ファンタジーがついに劇場アニメーション化!書物の街・読長町(よむながまち)に住む高校生の御倉深冬は、曾祖父が創立した巨大な書庫・御倉館(みくらかん)を代々管理する一家の娘。ある日、御倉館の本が盗まれ、その本に呪いをかけられた事で、町は物語の世界に飲み込まれてしまう。町を救うため深冬は不思議な少女・真白とともに本泥棒を捕まえる旅に出る。泥棒の正体は?そして深冬も知らない“呪い”と“御倉家”の秘密とは・・・?スクリーンで鮮やかに描かれる、奇想天外な「本の世界」。そのページが今、開かれるー!
- 監督
- 福岡大生
- 原作
- 深緑野分「この本を盗む者は」(角川文庫/KADOKAWA刊)
- 公式サイト
- 『この本を盗む者は』公式サイト
開催情報
- 開催日
- 2025年12月18日(木)
- 開場開映
-
開場18時15分(予定)
開映18時45分
- 招待人数
-
抽選で400名
・応募多数の場合、抽選となります。
・本試写会は『STVどさんこアプリ』からのみの応募&当選連絡となります。
・下記・備考欄をよく読んで、必要な方は『STVどさんこアプリ』をダウンロードしてください!
- 試写会場
- STVホール(札幌市中央区北1条西8丁目)
※駐車場・駐輪場はございません。
- 備考
当選通知は12月10日(水)頃の配信になりますのでアプリでご確認ください。
【当選された皆様へのお願い】
当日は、『STVどさんこアプリ・当選クーポン画面で本人確認→ご入場』となりますので
必ず<STVどさんこアプリをダウンロードした、当選クーポンを送付したスマートフォン>を
ご持参ください。お忘れの場合、ご入場をお断りする場合がございますので、ご注意下さい。
また、送付した当選クーポンは当日までご自身でタップしないよう、ご注意願います。
クーポンは一度タップすると使用済みになってしまいます、よろしくお願いいたします。
なお、やむを得ず「本試写会を中止」と判断する場合がございます。
中止の場合は、前日までに、STV・HP(当ページ)でお知らせしますので、お手数ですが
ご来場前にHPの確認をお願いいたします。
応募情報
- 応募締切
-
STVどさんこアプリ:12/3(水)23:59送信分まで有効
- 応募方法
-
STVどさんこアプリ
STVどさんこアプリをダウンロードして会員登録(無料)でご応募いただけます。
お問合せ
STV札幌テレビ放送 営業局業務企画部
011-272-8376 (平日10:00~17:00)
STVホール試写会『新解釈・幕末伝』
©2025映画「新解釈・幕末伝」製作委員会
今からおよそ 150 年前、江戸時代の終わりから明治時代の始まりにかけてを舞台とする、日本の歴史が大きく動いた時代:幕末。様々な逸話や諸説を聞いた事はあっても、意外と知らない幕末のこと。そんな“みんなが知っているようで知らない幕末”を、コメディ界屈指のヒットメーカー:福田雄一監督が“福田流の解釈”で実写映画化。坂本龍馬と西郷隆盛はその知名度こそ高いものの、結局何を成し遂げた男だったのか? 幕末のヒーローとして新時代を創った英雄だったのか、それとも、ただ時代という波にちゃっかり乗っかっただけなのか? 私たちは、近代日本最大の転換期であった幕末を生きた偉人たちから、激動の時代であるこの令和を生き抜くサバイブ術を学ぶことができるのか!?
- 監督
- 福田雄一
- 出演者
- ムロツヨシ 佐藤二朗
広瀬アリス 岩田剛典 矢本悠馬 / 松山ケンイチ
染谷将太 勝地涼 倉悠貴 山下美月 / 賀来賢人
小手伸也 高橋克実 / 市村正親(語り部)
渡部篤郎 山田孝之
- 脚本
- 福田雄一
- 公式サイト
- 映画『新解釈・幕末伝』公式サイト
開催情報
- 開催日
- 2025年12月11日(木)
- 開場開映
-
開場18時15分(予定)
開映18時45分 (上映時間 1時間59分)
- 招待人数
-
400名
応募多数の場合は抽選とさせて頂き、当選者の発表は試写状の発送をもって代えさせて頂きます。
重複応募は無効となります。
当選された方への試写状の到着は、12月5日前後を予定しています。
- 試写会場
- STVホール(札幌市中央区北1条西8丁目)
※駐車場・駐輪場はございません。
※午後6時までホールで生放送中のため、早めに来場されても中に入ることは出来ません。
開場するまで屋外でお待ちいただくことになりますので、予めご了承ください。
- 備考
- 【当選された皆様へのお願い】
当日は試写状および下記を必ずご確認の上、ご来場ください。
ご協力いただけない場合は入場をお断り致します。予めご了承ください。
当日は、当選したご本人が必ず「試写状」をご持参のうえ、お越しください。
忘れた場合は、入場出来ませんので予めご了承ください。
※試写状に記載のご本人以外(親・兄弟などの家族、親族、友人ほか)の代理での入場は固くお断りします。また、身分証明書の提示をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。
※生徒・学生の場合、ご本人の生徒手帳・学生証でも可。
※試写会をやむを得ず中止と判断する場合がございます。中止の場合は、前日までに、STV・HP(当ページ)でお知らせしますので、お手数ですがご来場前にHPの確認をお願いいたします。
応募情報
- 応募締切
-
インターネット:11月25日(火)23:59送信分まで有効
- 応募方法
-
インターネット
以下のフォームよりご応募ください。
mySTV会員の方はかんたん応募をご利用いただけます。
お問合せ
札幌テレビ放送 ビジネスプロデュース局 コンテンツビジネス部
011-272-8310
(平日 10:00〜12:00 13:00~17:00 土日祝休)
STVホール試写会『楓』
©2025 映画『楓』製作委員会
配給:東映 アスミック・エース
27年にわたり世代を超えて愛されるスピッツの名曲「楓」を原案に、大切な人を失った男女がたどる切ない運命を描いたラブストーリー。
須永恵と恋人の木下亜子は、共通の趣味である天文の本や望遠鏡に囲まれながら幸せな日々を送っていた。しかし本当の恵は1カ月前にニュージーランドで事故死し、亜子と一緒にいるのは、恵のふりをした双子の兄・涼だった。恵の死後、ショックで混乱した亜子は目の前に現れた涼を恵だと思い込み、涼も本当のことを言い出せずにいた。涼は二重の生活に戸惑いながらも、明るく真っ直ぐな亜子にひかれていく。一方、亜子にもまた、打ち明けられない秘密があった。愛するからこそ、伝えられなかった想い。めぐる季節の中で明らかになるあまりにも切ない真実。
- 監督
- 行定勲
- 出演者
- 福士蒼汰、福原遥、宮沢氷魚、石井杏奈、宮近海斗 他
- 音楽
- Yaffle
- 原案・主題歌
- スピッツ「楓」(Polydor Records)
- 公式サイト
- 『楓』公式サイト
開催情報
- 開催日
- 2025年12月8日(月)
- 開場開映
-
開場18時15分(予定)
開映18時45分
- 招待人数
-
抽選で400名
・応募多数の場合、抽選となります。
・本試写会は『STVどさんこアプリ』からのみの応募&当選連絡となります。
・下記・備考欄をよく読んで、必要な方は『STVどさんこアプリ』をダウンロードしてください!
- 試写会場
- STVホール(札幌市中央区北1条西8丁目)
※駐車場・駐輪場はございません。
- 備考
当選通知は12月2日(火)頃の配信になりますのでアプリでご確認ください。
【当選された皆様へのお願い】
当日は、『STVどさんこアプリ・当選クーポン画面で本人確認→ご入場』となりますので
必ず<STVどさんこアプリをダウンロードした、当選クーポンを送付したスマートフォン>を
ご持参ください。お忘れの場合、ご入場をお断りする場合がございますので、ご注意下さい。
また、送付した当選クーポンは当日までご自身でタップしないよう、ご注意願います。
クーポンは一度タップすると使用済みになってしまいます、よろしくお願いいたします。
なお、やむを得ず「本試写会を中止」と判断する場合がございます。
中止の場合は、前日までに、STV・HP(当ページ)でお知らせしますので、お手数ですが
ご来場前にHPの確認をお願いいたします。
応募情報
- 応募締切
-
STVどさんこアプリ:11/24(月)23:59送信分まで有効
- 応募方法
-
STVどさんこアプリ
STVどさんこアプリをダウンロードして会員登録(無料)でご応募いただけます。
お問合せ
STV札幌テレビ放送 営業局業務企画部
011-272-8376 (平日10:00~17:00)