動画閲覧の副業サイトで…作業失敗の損害名目で約100万円だまし取られる 北海道北見市
北海道・北見警察署は2025年10月30日、架空料金請求詐欺事件が発生したと発表しました。
被害にあったのは、北見市に住む40代女性です。
警察によりますと、10月24日、女性はSNS上に表示された広告リンクをタップしたところ副業サイトに誘導されます。
その後、誘導されたSNSを介して、日本人女性を名乗る者から、動画閲覧により、報酬が得られる副業を紹介されました。
その後、仮想通貨の運用なども紹介され行っていたところ、作業を失敗したことによる損害補填名目で金を要求され、10月29日、指定された口座に101万円を振り込みだまし取られました。
その後、女性は副業で稼いだ金を下ろそうとしましたが、下ろせなかったため不審に思い事件が発覚しました。
警察は身に覚えがない請求には簡単に応じず、警察相談専用電話#9110に相談してほしいと注意を呼びかけています。
10/31(金) 04:43