ニュース

NEWS

高速道路に自転車が…相次ぐ誤進入対策 道東道IC出入口に“注意喚起の看板”設置へ 国交省

国道交通省・釧路開発建設部は、道東自動車道で相次ぐ自転車の誤進入対策として、4か所のインターチェンジの出入り口に注意喚起の看板を2025年5月26日に設置すると発表しました。

釧路西IC、釧路中央IC(西)(東)、釧路東ICの出入り口10か所に、縦1.4m・横55㎝の看板を2枚づつ設置します。

道東道では5月2日、80代の男性が釧路西ICと釧路空港IC間に自転車で進入。

進入したとみられる釧路西ICには進入禁止の緑色の看板が設置されていましたが、男性は気がつかず進入したということです。

また、5月7日には80代の女性が釧路中央(東)の出口から逆走状態で進入し、数百メートル先で自転車を押していたところを確保されました。

ここには自動車からは「進入禁止」の看板が見やすく設置されていましたが、自転車や歩行者からは見えにくい状態でした。

女性は、「間違って進入した」と話していたということです。

相次ぐ誤進入を受け、釧路開発建設部は、インターチェンジの出口を含め、歩行者や自転車にも気づきやすい赤と黄色の看板の設置を決めました。

05/23(金) 21:37

ニュース