ニュース

NEWS

忘れ物を取りに…登校中の小学生男児 横断歩道で乗用車にはねられる 意識もうろう…北海道内で事故相次ぐ

北海道内では7月8日朝、事故が相次ぎました。

旭川市では10代の男児が登校中にはねられたほか、札幌市では車同士が衝突してあわせて3人が搬送されています。

小学生の男の子がはねられたのは、旭川市永山3条16丁目の横断歩道です。

午前7時ごろ、通行人から「音がして振り向いたら人がはねられていた」と警察に通報がありました。

警察によりますと、60代の男性が運転する乗用車が、横断歩道をわたっていた男の子をはねたということです。

男の子は忘れ物を取りに自宅に戻る途中で、意識がもうろうとした状態で病院に搬送されました。

警察が横断歩道の信号の色など当時の状況を調べています。

札幌市では車同士の事故で3人が搬送されました。

警察によりますと、午前7時ごろ札幌市厚別区青葉町6丁目の厚別青葉通りで、70代男性が運転する乗用車が対向車線にはみ出し、40代女性が運転する乗用車と正面衝突したということです。

この事故で、70代男性の車に同乗していた70代女性とそれぞれの運転手のあわせて3人が、意識のある状態で病院に搬送されました。

警察が、詳しい事故の原因を調べています。

07/08(火) 10:12

ニュース