【解説】メガソーラー事業 「誤解招いた」と発言修正 工事の一時停止期間は1か月~1か月半 北海道

松井社長の主張です。
北海道・釧路湿原周辺のメガソーラー事業について、9月に「立ち止まることができない」と話していた日本エコロジーの松井社長。
11日にSTVの単独取材に応じ、誤解を招いたとして発言を修正しました。
松井社長によりますと、メガソーラー事業の工事を一時停止すること、停止期間はおおむね1か月~1か月半とすること。
また、釧路市が出力10キロワット以上のメガソーラーパネルの設置について、市の許可制とする条例の制定に向けた議論を進めていますが、この件については現行の法律や要綱を適用してほしいとしています。
09/12(金) 18:51