ラピダス手掛ける“2ナノ半導体”試作品が公開!電気信号を制御する「トランジスタ」の動作正常を確認
半導体の国産化を目指す「ラピダス」は7月18日に会見を開き、最先端「2ナノ半導体」の試作品を報道陣に初めて公開しました。
報道陣に公開されたのは、ラピダスが手掛ける最先端「2ナノ半導体」の試作品です。
ラピダスは2025年4月から千歳市内の工場で試作ラインを稼働していて、18日の会見で電気信号を制御する基幹部品「トランジスタ」の動作が正常であることを確認できたと発表しました。
(ラピダス 小池淳義社長)「お客さまに2ナノのGAAが本当にできた、トランジスタ特性が証明できたと伝えることが本当に大きな意味があって、お客さまは驚かれてものすごい期待を持っていただけると確信しています」
政府はこれまでにラピダスに最大1兆7000億円を超える支援を決めています。
ラピダスは今後、将来の顧客獲得を進めるとともに、2027年度までに本格的な量産化を目指しています。
07/18(金) 17:20