ニュース

NEWS

液化天然ガス輸送「LNGローリー車」出荷台数10万台達成! 環境負荷が低く需要拡大 北ガス

北ガスでは、液化天然ガスを輸送する「LNGローリー車」の累計出荷台数が10万台を達成する見込みとなり、記念セレモニーが開かれました。

北ガスは液化天然ガスを輸送する「LNGローリー車」の出荷を2012年に開始し、2025年で10万台を達成する見込みとなっています。

天然ガスは環境負荷が低く需要が拡大していて、北ガスでは5月現在、石狩と釧路にある2つの基地から全道39か所に輸送しています。

(北海道ガス 井澤文俊常務)「天然ガスの価格安定性と環境負荷が評価されています。灯油から燃料を替えていただくだけでCO2の削減量が大きく下がるので、ローリー車の果たす役割は大きい」

北ガスは天然ガスの普及拡大を通じて、北海道の低・脱炭素化に貢献したいとしています。

09/03(水) 19:15

ニュース