ニュース

NEWS

北海道警察を装った偽アカウント発見 DMで投資勧誘の恐れも 道警が注意呼びかけ

北海道警察は2025年8月22日、SNSのインスタグラムとX上で、北海道警察を装った偽アカウントが見つかったと発表しました。

道警によりますと、X上で発見された偽アカウントは3件で、「北海道警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課」「北海道警察本部少年課」「北海道警察」を名乗っているということです。

道警の公式Xアカウントは6件ありますが、偽アカウントはアカウント名やIDなどが異なります。

また、インスタグラムで発見された偽アカウントは「北海道警察本部サイバー対策課」「北海道警察サイバー課」「北海道滝川警察署」などを名乗っていますが、道警のインスタグラムのアカウントは「北海道警察本部 採用センター【公式】hokkaido_police_saiyo」の1件のみだということです。

インスタグラムでは大阪府警の偽アカウントをフォローした人が、ダイレクトメッセージで投資グループに勧誘される事例も確認されています。

道警は、偽アカウントが特殊詐欺に悪用される恐れがあるとして、「道警が公式SNSアカウントでダイレクトメッセージを送信することはありません」と注意を呼びかけています。

道警の公式SNSアカウントは道警ホームページ上から確認できます。

08/22(金) 15:58

ニュース