ニュース

NEWS

5588KOTONI閉店 21年の歴史…イトーヨーカドー琴似店から度々名を変えて 跡地活用に注目

札幌市西区の「5588KOTONI」が、6月30日で21年にわたる営業を終了します。

建物は取り壊しが決まっていますが、跡地の活用については未定です。

琴似駅周辺のランドマークとして長年親しまれてきた「5588KOTONI」。

建物の老朽化などを理由に、30日で21年にわたる営業を終了します。

最終日の理容室には、思い出に浸りながら髪を切る客の姿もありました。

(札幌市民)「(思い出は)沢山あるんだけどね」

(店員)「語りつくせないですよね」

ビルは元々「イトーヨーカドー琴似店」としてオープンし、「エスパ専門店館」など度々名前を変更し、2004年から「5588KOTONI」として営業を続けてきました。

運営会社によりますと、建物の取り壊しが決定していますが、跡地がどう活用されるかはまだ決まっていません。

(記者)「どんな施設ができてほしい?」

(札幌市民)「食事したり買い物できる場所がいいなと。ちょっとくつろげるとか水を飲んでいけるとか、休憩場所があると助かります」

5月にはロピア琴似店がオープンするなど変わりゆく琴似周辺エリア。

跡地の活用が注目されます。

06/30(月) 17:47

ニュース