北海道警の偽ウェブサイト見つかる…「自分の逮捕状」検索させる手口か 特殊詐欺に悪用の恐れ

【ニセ画像】逮捕状や凍結捜査差押許可状… 北海道警察の偽ウェブサイト見つかる
北海道警察本部は2025年7月25日、北海道警察の偽ウェブサイトを発見したと発表しました。
偽ウェブサイトは、北海道警察の公式ホームページを精巧に真似ていますが「案件検索」というリンクからアクセスできる検索システムで、特定の番号を入力すると、ニセの逮捕状などが表示されるようになっています。
道内では2025年、警察官を装って現金をだまし取る詐欺被害が約3億1800万円に上り、中には「あなたに逮捕状が出ている」などと電話をかけ、金を騙し取るケースも報告されています。
道警はこうしたウソの話に説得力を出すため、偽ウェブサイトが利用される可能性があるとしています。
道警によりますと、偽ウェブサイトは通常の検索でたどり着く可能性は低いものの、他県ではSNSを通じて偽ウェブサイトのURLを送信し、逮捕状を検索するよう誘導する手口が確認されているということです。
道警は「警察がウェブサイト上で逮捕状や命令書などの書類を提示することはない」として注意を呼びかけています。
07/25(金) 18:12