ニュース

NEWS

立ち入り調査実施 JR北海道に「強化型保安監査体制」全国で初めて適用 安全管理の問題相次ぐ

安全管理の問題が相次いでいるJR北海道に対し、継続的・集中的に保安監査を行う、国土交通省と北海道運輸局の「強化型保安監査体制」が5月27日から始まり、立ち入り調査が実施されています。

(宮崎記者)「国土交通省と北海道運輸局の監査員がJR北海道の保安監査に入ります」

JR北海道に対し、国土交通省と北海道運輸局は27日から「強化型保安監査体制」を適用しました。

全国で初めての適用で、2年間にわたり継続的・集中的に保安監査が実施されます。

JR北海道をめぐっては、砂川駅構内で2024年11月、保線作業員が安全管理を怠り虚偽の報告をするなど問題が相次いで発覚。

北海道運輸局の指示を受けて改善策がとられていましたが、その後も問題が発生していました。

JR北海道は「重く受け止め、頂いたご指摘に真摯に対応します」とコメントしています。

05/27(火) 11:40

ニュース