ニュース

NEWS

【解説】ホタテの輸出実績 中国禁輸前と後を比べると… 輸出額200億円以上減少 東南アジアへ販路拡大

ホタテの2022年と24年の輸出実績です。

中国が禁輸する前の22年は、全体の輸出額は911億円と過去最高を記録。

中国の割合は50%を超え、額としては467億円を上げていました。

23年に中国が禁輸し、中国への輸出がゼロになった24年は、輸出額が695億円と200億円以上減少しました。

その一方で、アメリカのほかベトナムやタイなど東南アジアへの販路を拡大しています。

こうした中、中国への輸出が再開されますが、関係者からは歓迎の声とともに、リスクを懸念する声もあり、中国への輸出量がどれだけ戻るのかは不透明です。

06/30(月) 18:33

ニュース