大規模停電の原因判明 新千歳空港でターミナルビルの照明消える…電力系統の異常で漏電 北海道

新千歳空港で2025年7月13日、ターミナルビルの照明が消えるなどの影響が出た大規模停電について、原因は電力系統の異常だったことがわかりました。
新千歳空港では13日午後0時50分ごろから30分間、国際線と国内線のターミナルビルなどで停電が発生し、土産売り場や飲食店街など、ビル全体の照明が消えました。
北海道エアポートによりますと、停電の原因は、北電の電力系統の異常により電流が地面に流れる漏電だったということです。
搭乗手続きのカウンターや保安検査場も一時手続きができない状態でしたが、航空機の発着に影響はありませんでした。
07/14(月) 15:33