“日本人を名乗る女性”から通販サイトで儲かると…497万円だまし取られる 北海道・北見市

北海道・北見警察署は2025年8月6日、北見市内でSNS型ロマンス詐欺事件が発生したと発表しました。
被害にあったのは北見市内に住む、50代の男性です。
警察によりますと、5月30日、SNSを通じて”日本人を名乗る女性”と知り合い、メッセージのやり取りが始まりました。
男性はメッセージのやり取りで相手に好意を持つようになり、その後、女性から通販サイト上で個人出品の運用による儲け話を持ち掛けられます。
男性はこれを信用し、”カスタマーサポートセンターの担当者を名乗る者”の指示に従って、運営費用や利益受け取り手数料の名目で、6月18日から8月6日までの間、14回にわたり、指定された口座に合計約497万円を振り込みだまし取られました。
その後、男性が金融機関に相談したことで詐欺が発覚しました。
警察は、SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談するよう呼び掛けています。
08/07(木) 07:06