お盆は最大9連休! 高速道路の渋滞予測発表 花火大会影響も…分散利用呼びかけ 北海道
最大9連休となる2025年のお盆休みの渋滞予測が発表され、道東道では最大15キロの渋滞が発生する見込みとなっています。
ネクスコ東日本は2025年のお盆の渋滞予測を発表しました。
8月9日土曜日から11日にかけて移動が集中し、この3日間は札樽道の札幌ジャンクション方面で最大5キロの渋滞が予測されています。
また、14日の道東道は帯広方面から札幌方面に向かう車線で、穂別トンネル付近を先頭に、最大15キロの渋滞が発生する見込みです。
13日に予定されている勝毎花火大会の翌日14日に、観覧を終えて札幌方面に向かう車両で混雑するとしています。
(ネクスコ東日本北海道支社 赤川貴寛さん)「お出かけの直前や途中でリアルタイムの最新の道路交通情報を見ていただいて、移動をしてもらえればなと思います」
ネクスコ東日本は、渋滞緩和のために混雑する日や時間帯を避けた「分散利用」も呼び掛けています。
08/05(火) 11:23