気温上昇!青空のもと花見する人BBQする人 こいのぼりは“お疲れの様子” 北海道
(向山記者)「あたたかな日差しが降り注ぐ札幌市内のこちらの公園では梅が咲き始め、多くの花見客で賑わっています」
雲一つない青空とのコントラストが美しい白梅の花に、赤い花びらがふんわりと開き始めた紅梅の花。
およそ1200本の梅が植えられている札幌市清田区の平岡公園では、4月29日に梅の開花を観測し、早速お花見を楽しむ人の姿が見られました。
(花見をする人)「来るまではおっくうだったけど、来てみたらやっぱり短い北海道の春ということで来てよかった」
(花見をする人)「息子に連れてきてもらって。本当に来てよかったです。最高です。ありがとう」
5月1日の道内は高気圧に覆われて気温が上昇し、札幌市内は最高気温18.7度と5月下旬並みの暖かさとなりました。
この気温に花見客が楽しんでいるのは梅の花だけではありません。
長い列の先にあるのは…
平岡公園名物の梅ソフトです。
(向山記者)「ほのかな梅の香りが口の中に広がって、甘さも控えめで美味しいです」
梅ソフトは梅の花が咲き切る5月11日ごろまでで、大型連休後半も混みあいそうです。
そして、手作り弁当を楽しむ人もー
(花見をする人)「妻が作ってくれました」
(向山記者)「ずばりお味は?」
(花見をする人)「とっても美味しいです」
(花見をする人)「きょうあったかいですね。昨日はさむかったよね。あったかくなってよかった」
一方、こちらでは…
バーベキューでお花見です。
(花見をする人)「あったかい中で食べるフランクフルトはおいしいです」
旭川市にある神楽岡公園では数輪の桜が咲いていました。
満開は今週末の予定ですが、春の陽気に誘われ公園で花見をする人の姿がありました。
1日の旭川は最高気温20.1度を観測し、上着を脱いで歩く人や半袖を着ている人も。
この気温に…
(林記者)「気温の上がった旭川。こいのぼりもちょっとお疲れの様子です」
旭川のクレーンの貸し出しを行う会社では、普段は工事現場で活躍するクレーンにこいのぼりを掲げ、子どもたちの成長を願います。
(渋谷クレーン工業 渋谷憲一代表取締役)「ことしは55メートルの55匹です。最近見ないこいのぼりなので、見るだけでもうれしい。こんな高さでランドマークみたいだねと言っていただいたりしています」
こいのぼりはこどもの日の5月5日まで飾られるということです。
気温が上昇し、気持ちのいい青空が広がった道内。
旭川は2日も気温が上がり、お花見日和となりそうです。