【映像】函館に“雨柱” 道路は冠水…川のように 前線などの影響で局地的大雨 翌日は晴れ間広がる
9月5日午後1時すぎの北海道函館市内の様子です。
道路が川のようになり、水しぶきを上げながら車が走行しています。
撮影した男性によりますと、15センチから20センチほど、冠水していたということです。
昼前には、晴れ間も見えていた函館市内ですが…
前線や湿った空気の影響で、局地的に雨雲が発生。
暗い雲の下に「雨柱」が見られ、1時間に24ミリの強い雨が降りました。
函館市内の雨は一時的なもので、6日は晴れ間が広がるということです。
09/05(金) 18:37