ニュース

NEWS

価格は30年前の10倍以上 金の高騰いつまで?買取専門店の客増加 資産として購入する人も 北海道

いま、金の高騰を受けて、貴金属を売る人が増えています。

使わなくなったアクセサリーが思った以上の金額になったと驚きの声が上がっています。

(向山記者)「金の価格が上がり続ける中、こちらの買い取り専門店では指輪にネックレス、さらに眼鏡など様々な貴金属の製品が連日持ち込まれているということです」

札幌市内の買い取り専門店です。

貴金属を売るお客さんは金価格の高騰を受け、2024年の同じ時期に比べ3割ほど増えたといいます。

(店員)「全部で10万と7668円。いかがなさいますか?」

(北広島市から来た人)「いやこんなになると思っていなかったのでお願いします。びっくりしちゃった。半分貯金して半分はゴールデンウイークがあるので主人と旅行でも行こうかなと思っています」

こちらの男性が持ち込んだのは指輪やネックレス。

母親のかわりに10点ほどを持ち込みました。

結果はというと・・・

(店員)「まず合計金額が結構いきました、31万1200円」

(江別市から来た人)「え?!」

(店員)「予想はいくらぐらい?」

(江別市から来た人)「10万ぐらいでした、よくて」

2023年8月にはおよそ9000円だった金の小売価格は右肩上がりです。

4月22日には過去最高となる1グラム税込み1万7160円を記録しました。

高騰の理由は、経済情勢の不安定さから安定資産とされる金の重要が高まっていることや、その需要に供給が追いついていないことなどが挙げられています。

(ザ・ゴールド札幌狸小路3丁目店 大西尚美店長)「やっている方もこんなに値段がいっていいのかなってちょっとやっぱり間違えてないかなって一回確認するくらい。これでこんなにいくんだっていう。毎日査定しながらこんなに払っていいんだっけってちょっと不安になるくらい高いですね」

金の売り時とふんだ客が持ち込む貴金属の中にはこんなものもありました。

(向山記者)「これはピアスですか?」

(客)「ピアスのピンとキャッチの部分。壊れてしまったり片方だけになってしまったり、そういうものを集めて持ってきていただいて、これは何金であるか確定がとれれば買い取りできます」

ピアスの部品を集めたものは1万5000円ほどで買い取り。

カフスボタンは枠だけでなんと、14万円の値がついたといいます。

(向山記者)「金の高騰をうけ、安定的な資産として金を購入する需要も高まりつつあります」

1500枚ほどの金ぱくが使われたミロのヴィーナスにー

およそ8400万円の黄金の刀です。

今話題のあのキャラクターまで金色に輝きます。

札幌市内で開かれているのは、1000点以上の金製品を展示販売するイベントです。

(来場者)「素晴らしいなと思いましたけど、私に無縁な世界なのでちょっと目の保養。財産になるなんて思ってもいなかった」

4月30日の金価格は1グラム1万6760円で、これは30年前の10倍以上の価格です。

金の高騰を受けて、購入目的も変化しつつあるといいます。

(SGC札幌三越店 澤田和英店長)「株・不動産・預貯金の一つとしてゴールドが入ってきている。考えたうえでの購入が増えている」

気になるのは今後の価格です。

(SGC札幌三越店 澤田和英店長)「現状の流れを読むと上の方が強いのかなと認識しています」

今後も上がり続ける可能性があるという金。

果たしてどこまで上がり続けるのでしょうか。

04/30(水) 18:59

ニュース