ニュース

NEWS

タイヤ交換に紫外線対策に 春を迎える準備あれこれ 車用品店にはすでに予約が続々と! 北海道

雪解けも進み、少しずつ春の陽気となってきましたが、気になり始めるのが紫外線対策やタイヤの交換です。

札幌市内の店舗でも春の準備が着々と進んでいます。

(向山記者)「一面真っ白な雪に覆われていた大通公園ですが、雪解けも進み、季節は冬から春へと移り変わりつつあります」

すっかりと雪解けが進んだ札幌の大通公園。

気持ちのよい春の陽気が感じられる一方で、市民にはある悩みも出始めています。

(札幌市民)「冬と違って日差しが強くなるので、日焼け止めを1日に何回もこまめに塗るように心がけています」

(札幌市民)「曇りでも(紫外線が)強かったりするので、ファンデーションに(日焼け止めが)入っているのを使っています」

札幌市内のドラッグストアです。

(ツルハドラッグ北6条店 佐藤真梨さん)「こちらが日焼け止めコーナーです。3月4月くらいから紫外線量が増えてくるので、春夏のものを入口入ってすぐのところに置いています」

こちらの店では、3月末から店頭の日焼け止めの種類を冬よりも2割ほど増やしています。

中でも売れ筋は、日焼け止めだけにとどまらない多機能の日焼け止めです。

こちらは化粧下地の機能も持つ日焼け止め。

出してみると、色は柔らかなブルー。

(向山記者)「さらっとした塗り心地。一目瞭然で白くなりました」

(ツルハドラッグ北6条店 佐藤真梨さん)「肌の色をトーンアップさせて透明感のある肌にしてくれる。化粧をしない人でも肌をちょっときれいにみせてくれるのがポイント」

他にも、シワ改善やシミ対策ができる日焼け止めも。

(ツルハドラッグ北6条店 佐藤真梨さん)「今時期だとじりじりして赤く炎症するのはないが、肌の奥まで入ってしまう紫外線量が夏と同じだけある。紫外線に当たるとシワやハリのなさにつながってしまう。1年中つけていただきたいアイテム」

春の準備はこちらの車用品店でも。

早くも冬タイヤから夏タイヤへの交換作業で大忙し。

ピークはまだ先ですが、今週の土日はすでに30件の予約が入っているということです。

(客)「混むのは嫌ですね。半日とか1日がかりとかも聞いたことはあるので、なるべく早めにかえています」

(スーパーオートバックスSAPPORO 中村好佑さん)「毎年4月の中旬ごろからゴールデンウイーク明けくらいまで(予約の)ピークとなっている。ウェブの予約状況の確認や店のアプリでも予約できますので、うまく活用していただければ待ってもらう時間も少なく作業ができますので、ぜひご活用いただければ」

雪解けとともに始まる春への備え。

道民の春支度は着々と進んでいます。

タイヤの交換時期ですが、札幌市中心部の運転であれば4日以降、峠を越えて遠出する場合はまだまだ雪が残っているのでゴールデンウイーク以降に。

お店でタイヤ交換する人はこれから本格的に混み始めますので、早めに予約をしたほうがよさそうです。

04/02(水) 18:43

ニュース