【映像】クマが家庭菜園で…トウモロコシくわえて歩く「シカいないかなと見たらクマがいた」函館市
クマによる農作物の被害が後を絶ちません。
8月14日午前6時ごろ、北海道函館市の家庭菜園で、クマがトウモロコシを食い荒らしました。
目撃した男性がその様子を撮影していました。
家庭菜園に現れた1頭のクマ。
周囲を見回しています。
すると、何かをくわえて歩いていきます。
14日午前6時ごろ、函館市に住む男性が、家庭菜園でクマが畑を荒らしているのを発見しました。
(撮影した人)「よくシカが来るんですよ。きょう起きて、いつも通りシカはいないかと見たらクマがいた。初めてだったので「クマだ」という感じ」
被害にあったのは、育てていたトウモロコシでした。
(撮影した人)「40本以上植えていて、それがほとんど全滅」
クマの体長はおよそ1メートル。
50分近くこの家庭菜園にとどまっていたということです。
警察が付近の警戒にあたり、住民に注意を呼び掛けています。
08/14(木) 18:37