ニュース

NEWS

トウモロコシ30本食べられる 肥料も食い荒らす…クマか 出没相次ぎ「ヒグマ注意報」 砂川市

クマの出没が相次ぎ「ヒグマ注意報」が出されている北海道砂川市で7月9日朝、農園のトウモロコシや肥料が食い荒らされる被害がありました。

クマのものとみられる足跡も見つかっていて、警察が注意を呼びかけています。

被害が見つかったのは砂川市一の沢の農園です。

午前5時ごろ、農家がクマのものとみられる足跡を発見し、トウモロコシ30本の葉や茎が食べられているのを見つけました。

(被害にあった農家)「もうああやってかじられたやつはほとんど駄目。1回覚えたら何回か来るんじゃないか」

警察によりますと、幅20センチほどの足跡が見つかったほか、肥料50キロも食い荒らされていたということです。

道はヒグマの目撃が相次いでいることから、8日から砂川市に「ヒグマ注意報」を出していて、住民に注意を呼び掛けています。

07/09(水) 16:10

ニュース