ニュース

NEWS

サツマイモや栗…秋の味覚たっぷりのスイーツが続々登場!パフェや体験型アフタヌーンティーも!

旬の食材を使った、あま~い秋の味覚にも注目です。

ほくほくなサツマイモに栗、カボチャまで。

見て楽しい!食べて嬉しい「秋スイーツ」が続々と登場しています。

サツマイモやリンゴが乗った、彩り豊かなパフェ。

(山岡記者)「だんだん過ごしやすい日が増えてきました。そんな中、早速秋スイーツが登場しています。」

そんな秋を感じさせるパフェが味わえるのは、札幌市中央区の「雪印パーラー」です。

旬のリンゴを使った、コンポートを下に敷き、さつまいもとリンゴのペーストを乗せます。

さらに、大学芋などをトッピングしたらまるで紅葉のような色合いのパフェの完成です!

(山岡記者)「いただきます!甘い大学芋と、シャキシャキのリンゴ。いろいろな食感を楽しめます。」

(客)「おいしい。大学芋が好きなので」

こちらのパフェは、天使大学で乳製品などを研究する学生たちと雪印パーラーが共同開発しました。

栄養面を考え、サツマイモとリンゴは皮まで食べられるようにこだわった一品です。

(雪印パーラー札幌本店 山上純店長)「秋らしい食材を使ったサツマイモとリンゴのパフェということで、サツマイモとリンゴとアイスクリーム、生クリームと一緒に味わっていただけたら」

秋のスイーツは、こちらの和食のお店でも楽しめます。

6日から提供が始まる、アフタヌーンティー。

和食店ならではの刺身や焼き魚が並ぶなか、ひときわ目をひくのはかぼちゃソースが乗ったレアチーズや栗のアイスなど、秋の味覚を堪能できるスイーツです。

さらに楽しい演出がー

(店員)「七輪でございます」

(山岡記者)「七輪!?」

(店員)「美好屋のくまもなかに、栗あんをいれて召し上がりください」

札幌市内の老舗和菓子店「美好屋」が販売する、「くまもなか」です。

愛らしいクマの形をした最中に栗あんをのせ、七輪で炙ります。

焼き上げられた最中は、さっくさく!

(山岡記者)「最中がぱりぱりで、中の栗あんとマッチしておいしい!」

(札幌エクセルホテル東急 山田玉季さん)「なかなか普段は入りずらいという和食の専門店ですが、より多くの人に楽しんでもらえるように体験型の工夫を凝らしているので、ぜひ多くの方にご来店いただきたい。」

「食欲の秋」に、あま~いスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか?

09/07(日) 14:20

ニュース