20代女性SNS投資詐欺で410万円被害 副業を紹介され“さらに稼ぐため”と入金をすすめられる
北海道・深川警察署は2025年7月8日、空知総合振興局管内に住む20代の女性が410万円をだまし取られる詐欺事件が発生したと発表しました。
警察によりますと、女性は2025年5月にSNSを通じて知り合った日本人を名乗る相手から、サイトのスクリーンショットを1回撮影するごとに3000円の収入を得るーという副業を紹介され、サイト上で収入を確認していたということです。
その後、女性は自己資金を入金すればさらに稼ぐことができるなどと誘われ、6月30日に指定されたアドレスに410万円相当の暗号資産を送金しました。
女性は副業を続けながらサイト上で収入を確認していましたが、現金を引き出そうとしたところ、手数料として270万円を請求されたため違和感を覚え、警察に相談して詐欺が発覚しました。
警察は「SNSを通じた投資詐欺の被害が相次いでいることから、会ったことのないネット上の人物からのもうけ話は信用せず、警察相談電話『♯9110』に相談してほしい」と注意を呼びかけています。
07/09(水) 07:25