ニュース

NEWS

【解説】乗り方や注意点は? 電動キックボードの基本! 違反したら刑事罰も…正しく乗るには 札幌

【借りられる条件】

電動キックボードを借りられる条件です。

・16歳以上(免許はなくても大丈夫)

・専用アプリをダウンロードして登録(身分証明書の写真の登録が必要)

・アプリ内の交通ルールテストに合格しなくてはなりません。

これは、免許が不要な分、交通ルールをしっかりと知っておく必要があるためです。

【交通ルール】

正しい交通ルールをおさらいしていきましょう。

・原則、一番左側の車線を走りましょう。

・歩道の通行はできません。

・交差点では、二段階右折をしてください。

・自転車と同じく努力義務ではありますが、安全のため、走行中はヘルメット着用を心がけましょう。

【違反行為】

電動キックボードなどのうち、一定の基準を満たすものについては、「特定小型原動機付自転車」と位置づけられ、改正道路交通法の適用対象となります。

違反行為としては…

・少しでも飲酒したら絶対に運転してはいけません。

・2人乗りは禁止(子どもを背負った運転もNG)

・イヤホンをしながらの運転等が違反行為となります。

違反者は法律により罰せられ、懲役・罰金などの可能性があります。

【違反したら】

例えば…

・酒酔い運転の場合:5年以下の拘禁刑または100万円以下の罰金

・2人乗りの場合:5000円の反則金または5万円以下の罰金

などです。

始まったばかりの電動キックボードのシェアリングサービス。

交通ルールをしっかり守って利用してください。

08/12(火) 17:19

ニュース