ニュース

NEWS

地震や土砂災害想定した訓練 通信手段の確保など対応確認 「防災機関のみなさまと連携」NTT東日本

地震や土砂災害を想定した防災訓練が石狩市で行われ、衛星通信やインターネットなどの通信手段への対応を確認しました。

(訓練)「訓練です。大きな地震が発生しています」

この訓練は、NTT東日本が東日本大震災が発生した2011年から実施してきました。

今回は大規模な地震や土砂災害を想定して、衛星通信やインターネットなどの通信手段の確保に向けた対応を確認しました。

(担当者)「防災機関のみなさまと連携しながら、復旧活動に努めていただきたい」

ほかにも、移動電源車による電力供給などのシミュレーションも行われました。

05/22(木) 12:04

ニュース