スイカの赤い果肉を綺麗に…クマが家庭菜園食い荒らす トウモロコシも 上ノ国町でヒグマ注意報
北海道上ノ国町で7月23日朝、クマが家庭菜園を荒らす被害が確認されました。
町内で7月に入りクマの出没が相次いでいて、道がヒグマ注意報を出しました。
(東海林記者)「クマの被害にあった家庭菜園です。スイカの赤い部分が綺麗に食べられています」
荒らされていたのは上ノ国町の住宅街にほど近い家庭菜園です。
警察によりますと、午前5時ごろ、付近の住民がスイカやトウモロコシなどが食い荒らされていることに気が付きました。
畑にはクマの足跡が残っていて、警察はクマがスイカなどを食べたとみています。
(付近の住民)「ここは去年もトウモロコシが食べられた。怖くて外にも出られない」
また、町内では22日、住宅の網戸がクマに壊される被害がありました。
住民が22日午前1時ごろにイヌの鳴き声と大きな物音に気が付き確認したところ、網戸が壊され、窓が割られているのを見つけたということです。
上ノ国町で7月に入りクマに関する情報が相次いで寄せられていることから、道は23日から「ヒグマ注意報」を出していて、住民に注意を呼び掛けています。
07/23(水) 19:08