ニュース

NEWS

お金を取られるかもしれない…引き出した現金2000万円だまし取られる オレオレ詐欺被害

北海道・旭川東警察署は2025年5月23日、旭川市の80代の女性が現金2000万円をだまし取られるオレオレ詐欺被害にあったと発表しました。

警察は詐欺が疑われる電話などがあった場合は警察に相談するよう呼びかけています。

警察によりますと、2025年3月8日ごろ、一人暮らしの女性の固定電話に「口座が犯罪に利用されている」と電話がありました。

その後“役所に勤務している”と自称する男からも「金融機関の中にいる犯罪者を探す仕事をしている」などと連絡がありました。

男の言うことを信じ、お金を取られるかもしれないと思った女性は郵便局に預けてあった現金2000万円を引き出しました。

4月11日、また男から「お金を下ろしたでしょう」「お金を調べたいから貸してほしい」などとする電話があり、女性は指示通りに玄関横に現金2000万円を入れたカバンを置いたところ、すぐに見知らぬ男がカバンを持ち去ったということです。

5月2日、女性が郵便局に出向き、「貸した2000万円が戻ってきていない」と申し出たことから、詐欺被害が発覚したということです。

警察は「公務員を名乗って現金を貸してほしいというなどの電話はすべてオレオレ詐欺」として、こうした電話があった場合は警察相談専用電話「#9110」に連絡するよう呼びかけています。

05/23(金) 21:14

ニュース